認識を刷新する4つの論点 --
鷲田小彌太 /著   -- 言視舎 -- 2022.8 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル 世界史の読み方
副書名 認識を刷新する4つの論点
著者名等 鷲田小彌太 /著  
出版 言視舎 2022.8
大きさ等 19cm 214p
分類 209
件名 世界史
著者紹介 1942年、白石村字厚別(現札幌市)生まれ。66年大阪大学文学部(哲学)卒、73年同大学院博士課程(単位取得)中退。75年三重短大専任講師、同教授、83年札幌大学教授。2012年同大退職。主要著書に、75年『ヘーゲル「法哲学」研究序論』(新泉社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 世に「新しい読み」などない。「読み換え」だけがある。読み換えの技術(アート)が、独創の根幹であり、哲学の技法だ…。鷲田小彌太式「世界史」読解法の極意を伝授。認識を刷新する4つの論点とは。
要旨 鷲田小彌太式「世界史」読解法の極意。
目次 序 「世界」史の新しい困難―社会主義の崩壊から30年(2022年、新たな「世界史の転換期」がやってきた!?;アメリカ―一極支配がはじまった!? ほか);論点1 20世紀末、社会主義が崩壊し、世界史の読み方が変わる(「世界」(世界史)を読むために、まず、日本のスタンダードな研究を読む;世界にSDの国がある ほか);論点2 世界史の新しい読み方―「資本」の読解(わたしの「立論」はすべて学んだものである;哲学とは「読解法」だ―柄谷行人 ほか);論点3 「戦史」を読む―日清戦争~第2次世界大戦(歴史は連環する;日清戦争 ほか);論点4 「世界史」を読む―「達人」に学ぶ(世界史を読む達人は自国=日本史を読む達人である;梅棹忠夫―なぜ日本に近代社会が成立したのか? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86565-234-5   4-86565-234-5
書誌番号 1113992930
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113992930

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 209 一般書 貸出中 - 2073058565 iLisvirtual