「兵法の真髄」を読む -- 中公新書 --
渡邉義浩 /著   -- 中央公論新社 -- 2022.11 -- 18cm -- 280p

資料詳細

タイトル 孫子
副書名 「兵法の真髄」を読む
シリーズ名 中公新書
著者名等 渡邉義浩 /著  
出版 中央公論新社 2022.11
大きさ等 18cm 280p
分類 399.23
件名 孫子(経典)
個人件名 孫子
注記 文献あり
著者紹介 1962年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。文学博士。大東文化大学文学部教授を経て、現在、早稲田大学常任理事・文学学術院教授。大隈記念早稲田佐賀学園理事長。専門は「古典中国」。三国志学会事務局長。著書に『漢帝国――400年の興亡』(中公新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 『孫子』を整理し、最も重要な注釈を付したのは、三国志の英雄・曹操である。孫武と孫〓のどちらが著者かという成立の謎に挑み、曹操の解釈を踏まえて、合理性・先進性・実践性・普遍性という4つの特徴から『孫子』を読み解いていく。
要旨 二千年以上にわたり読み継がれてきた兵法と戦略の名著『孫子』。この古典を整理し、最も重要な注釈を付したのが三国志の英雄・曹操だ。本書は最初に、孫武と孫〓(そんひん)のどちらが著者かという成立の謎に挑む。そして曹操の解釈を踏まえて、合理性・先進性・実践性・普遍性という四つの特徴から読み解く。『孫子』が見抜いた、戦争や組織の本質は今の時代にどう生かせるか。巻末に『孫子』全十三篇の現代語訳を収録。
目次 第1章 二人の孫子と二冊の『孫子』―孫武と孫〓;第2章 曹操による十三篇の確立―孫武十三篇に注す;第3章 戦いとは何か―兵なる者は詭道なり;第4章 合理性―戦はずして廟算して勝つ;第5章 先進性―三軍も気を奪ふ可し;第6章 実践性―日に千金を費やす;第7章 普遍性―君命に受けざる所有り;終章 『孫子』の生かし方;附章 『孫子』現代語訳
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102728-3   4-12-102728-0
書誌番号 1122011644
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122011644

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 399.2 一般書 利用可 - 2073946096 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 399 一般書 利用可 - 2073425053 iLisvirtual
公開 Map 399 一般書 利用可 - 2073351769 iLisvirtual
公開 Map 399 一般書 利用可 - 2073470423 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 399 一般書 利用可 - 2073425061 iLisvirtual
公開 Map 399 一般書 利用可 - 2073457567 iLisvirtual
公開 Map 399 一般書 利用可 - 2073457222 iLisvirtual