「戦う鉄道」史 -- 新装版 -- 光人社NF文庫 --
熊谷直 /著   -- 潮書房光人新社 -- 2023.6 -- 16cm -- 229p

資料詳細

タイトル 軍用鉄道発達物語
副書名 「戦う鉄道」史
版情報 新装版
シリーズ名 光人社NF文庫
著者名等 熊谷直 /著  
出版 潮書房光人新社 2023.6
大きさ等 16cm 229p
分類 686.21
件名 鉄道-日本-歴史 , 軍需品-輸送
注記 初版:潮書房光人社 2013年刊
注記 文献あり
内容紹介 普仏戦争を契機とし、軍隊輸送の重要性を認識した明治政府の国策下で開花した日本の鉄道。日清・日露戦争時代から自衛隊の鉄道部隊までを描く沿革史。鉄道と戦争・軍事の関わりを説き明かす。新装版。
要旨 普仏戦争を契機とし、軍隊輸送の重要性を認識した明治政府の国策下で開花した日本の鉄道―日清・日露戦争時代から自衛隊の鉄道部隊までをえがく沿革史。戦時には軍用列車として兵員・兵器輸送にあたり、平時には交通路を妨害し人心を撹乱させる謀略工作の役割をになった鉄道と戦争・軍事の関わりを説き明かす。
目次 序章 鴎トンネル;第1章 鉄道がもつ軍事上の意味;第2章 日露戦争準備と戦時の鉄道;第3章 日露戦争後の鉄道と世界の戦争;第4章 国家総力戦に貢献した鉄道技術;第5章 戦争の時代の鉄道政策;第6章 陸軍鉄道部隊の戦時行動;第7章 敗戦直後の日本の鉄道
ISBN(13)、ISBN 978-4-7698-3316-1   4-7698-3316-4
書誌番号 1122057281
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122057281

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 686.2 一般書 利用可 - 2077155557 iLisvirtual