比較認知発達科学の視点 -- 有斐閣ブックス --
板倉昭二 /編著   -- 有斐閣 -- 2023.7 -- 22cm -- 250p

資料詳細

タイトル 比べてわかる心の発達
副書名 比較認知発達科学の視点
シリーズ名 有斐閣ブックス
著者名等 板倉昭二 /編著  
出版 有斐閣 2023.7
大きさ等 22cm 250p
分類 141.51
件名 認知科学
注記 欧文タイトル:Introduction to Comparative Cognitive and Developmental Science
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 同志社大学専任フェロー教授、赤ちゃん学研究センター長、京都大学名誉教授など。専門、発達科学、進化発達心理学、Developmental Cybernetics。1959年大分県生まれ。1989年京都大学大学院理学研究科霊長類学専攻修了。京都大学理学博士。京都大学大学院文学研究科教授などを経て、現職に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ヒトとそれ以外の動物における多様なトピックスを取り上げ、比較認知発達科学の視点からの議論を通して、ヒトの特異性に迫った論集。「比較認知発達科学」をあらためて整理し、これまでに積み重ねられた事実を示していく。
要旨 人間とは何者か、どこから来て、どこへ行くのか。―この永遠の問いに答えるために、ヒトとさまざまな動物種の発達過程の比較研究が重要なヒントを与えてくれる。近年、発展が著しいこの分野の最前線をわかりやすく解説した好著。
目次 第1章 比較認知発達科学の挑戦―ヒトとヒト以外の動物の発達を比べる;第2章 脳の進化、遺伝と環境―心を形作るもの;第3章 感覚・知覚―世界を捉える基盤;第4章 物理的知識―物に関するさまざまなルール;第5章 数の認知―言語なき思考を探る;第6章 他者認知―仲間を知る3種の術;第7章 情動―他者とのつながりを育む心の基盤;第8章 コミュニケーション―母と子が紡ぎ出す世界;第9章 自己認識―「わたし」の起源を探る;第10章 社会的学習―他者から学ぶということ;第11章 社会的認知―集団における他者の理解と集団としての意識
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-18460-2   4-641-18460-7
書誌番号 1122066695
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122066695

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 141.5 一般書 利用可 - 2074860705 iLisvirtual
港南 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2075258650 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2075258669 iLisvirtual
公開 Map 141 一般書 利用可 - 2075258677 iLisvirtual