吉濱ツトム /著   -- 秀和システム -- 2023.7 -- 21cm -- 191p

資料詳細

タイトル イラストでわかるシーン別発達障害の人にはこう見えている
著者名等 吉濱ツトム /著  
出版 秀和システム 2023.7
大きさ等 21cm 191p
分類 493.76
件名 発達障害
注記 文献あり
著者紹介 発達障害カウンセラー。幼い頃より自閉症、アスペルガーの症状に悩まされる。発達障害の知識の習得に取り組み、あらゆる改善法を研究し、試した結果、数年で典型的な症状が半減。26歳で社会復帰。同じ症状に悩む人たちが口コミで相談に訪れるようになる。個人セッションの他、教育、医療、企業、NPO、公的機関から相談を受けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 よくある状況を発達障害の人と非発達障害の人、2つの視点からイラストで紹介。職場、日常生活、恋愛・結婚のシーン別に状況を再現し、両方の視点から「どう見えているか」を描く。発達障害をサポートするアイデアなどを解説したコラムも掲載。
要旨 職場、日常、恋愛&結婚の3つのシーンで見る発達障害の人の頭の中。
目次 第1章 発達障害って何?(発達障害ってどんな人?;発達障害にもタイプがある? ほか);第2章 トラブルだらけの職場編―発達障害と職場(言葉の裏が読めないので、冗談が通じない;話の内容に目的や意味を求めるので雑談ができない ほか);第3章 右往左往の日常生活編―発達障害と日常生活(デスクや部屋がいつもぐちゃぐちゃで片づけができない;本当に必要な物が判断できず、荷物がやたらと多い ほか);第4章 ひとりよがりの恋愛・結婚編―発達障害と恋愛・結婚(初対面の相手に対してガチガチになっている;「そこまで言わなくても…」と思うほど自分のことを卑下する ほか);第5章 咲ける場所の見つけ方(特性を理解して「その人が咲ける場所」へ;仕事に役立つ発達障害の特性 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7980-7034-6   4-7980-7034-3
書誌番号 1122069341
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122069341

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 493.76 一般書 貸出中 - 2075549116 iLisvirtual
神奈川 公開 493.7 一般書 貸出中 - 2074943880 iLisvirtual
港南 公開 493.7 一般書 貸出中 - 2074969987 iLisvirtual
戸塚 公開 493.7 一般書 貸出中 - 2075194709 iLisvirtual