デジタル・アーカイヴの可能性 -- ハヤカワ新書 --
原瑠璃彦 /著   -- 早川書房 -- 2023.7 -- 18cm -- 232p

資料詳細

タイトル 日本庭園をめぐる
副書名 デジタル・アーカイヴの可能性
シリーズ名 ハヤカワ新書
著者名等 原瑠璃彦 /著  
出版 早川書房 2023.7
大きさ等 18cm 232p
分類 629.21
件名 庭園(日本) , デジタルアーカイブ
注記 文献あり
著者紹介 1988年生。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。静岡大学人文社会科学部・地域創造学環専任講師。一般社団法人hO理事。専門は日本の庭園、能・狂言。著書に『洲浜論』、『翁の本』シリーズ(共著)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 生命が生まれる場であり、多様な要素で構成される日本庭園を、現代のテクノロジーを駆使してアーカイヴすることは可能か。またそれによってどのような諸相が新たに明らかになるか。日本の庭の本質とその新たな姿を、日本文化研究の新鋭が論じる。
要旨 「はっきり言って、不可能への挑戦である。日本庭園は、刻一刻と変化してゆく。そのような動き続ける庭園を、どのようにアーカイヴ化するのか」。四季に応じてその姿を変え、一日のうちでも都度異なる表情を見せる日本庭園。生命が生まれる場であり、多様な要素で構成される日本庭園を、現代のテクノロジーを駆使してアーカイヴすることは可能か。またそれによってどのような諸相が新たに明らかになるか。日本文化研究の新鋭が論じる、日本の庭の本質とその新たな姿。
目次 第1章 日本庭園という「舞台」と「上演」(無数の日本庭園を捉えるにあたって;日本庭園史概略(日本庭園の源流・飛鳥時代、奈良時代・平安時代、鎌倉時代・南北朝時代・室町時代・安土桃山時代、江戸時代―集大成としての池泉回遊式庭園、近代)/日本庭園の基本コンセプト;日本庭園という「舞台」と「上演」(石、海の表象、洲浜、中島、「しま」、山、植物、建築、天体の運行、気象現象、音) ほか);第2章 日本庭園の新しいアーカイヴへの挑戦―「Incomplete Niwa Archives終らない庭のアーカイヴ」(動態としての日本庭園をどう捉えるか;山口情報芸術センター(YCAM)と庭;日本の「公園」の歴史のリサーチ ほか);第3章 日本庭園とそのアーカイヴの歴史と未来(日本庭園のアーカイヴの不可能性;日本庭園とそのメディア;日本庭園と絵画 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-15-340008-5   4-15-340008-4
書誌番号 1122069634
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122069634

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 629.2 一般書 利用可 - 2074927842 iLisvirtual
山内 公開 Map 629 一般書 利用可 - 2074930347 iLisvirtual