社会工学アプローチによる課題解決 --
大澤義明 /編著, 川島宏一 /著, 笹林徹 /著, 鈴木勉 /著, 谷口守 /著, 藤川昌樹 /著, 村上暁信 /著, 吉瀬章子 /著   -- 学芸出版社 -- 2023.9 -- 26cm -- 158p

資料詳細

タイトル スマートモビリティ時代の地域とクルマ
副書名 社会工学アプローチによる課題解決
著者名等 大澤義明 /編著, 川島宏一 /著, 笹林徹 /著, 鈴木勉 /著, 谷口守 /著, 藤川昌樹 /著, 村上暁信 /著, 吉瀬章子 /著  
出版 学芸出版社 2023.9
大きさ等 26cm 158p
分類 685.21
件名 自動車交通-日本 , 地域開発-日本
注記 索引あり
著者紹介 【大澤義明】筑波大学システム情報系教授、学術博士。1959年青森県生まれ。1987年、筑波大学大学院社会工学研究科都市地域計画学専攻修了。熊本大学助手、筑波大学講師、助教授を経て、2002年より現職。著書に『巨大地震による複合災害─発生メカニズム・被害・都市や地域の復興』(筑波大学出版会、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 学際の意義を理解する執筆陣が、社会システムの変革期における地域とクルマの課題を社会工学の視点で分析。医療アクセシビリティの評価や、シェアリングシステムの最適化など、スマートモビリティとともにある未来を構想する。
要旨 CASEなどの技術革新を踏まえた自動車と社会との新しい関係を追求するため、トヨタ自動車未来創生センターと筑波大学社会工学域との共同研究が展開されてきた。学際の意義を理解する執筆陣が、社会システムの変革期における地域とクルマの課題を社会工学の視点で分析。スマートモビリティとともにある未来を構想する。
目次 CASEが変える社会;第1部 地域を変えるモビリティの可能性(未来のアクセシビリティをデザインする;モビリティシェアリングサービスの運用を最適化する;日本の伝統的都市と自動車は共存できるか?;郊外化・自動車依存がもたらす環境の変化とその可視化;人々の生活行動と脱炭素―COVID‐19およびシェアリングによる影響分析から);第2部 モビリティの力を引き出す地域づくりの仕組み(モビリティ・データ活用に向けたデータ共有とそのジレンマの解消;モビリティ向上は合意形成を助けるか?);新たな挑戦と仲間づくり
ISBN(13)、ISBN 978-4-7615-3294-9   4-7615-3294-7
書誌番号 1122083064
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122083064

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 685.2 一般書 利用可 - 2075178444 iLisvirtual