音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
修験道の経・講式・和讃・唱言
宮家準
/著 --
春秋社 -- 2023.9 -- 20cm -- 290p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
修験道の経・講式・和讃・唱言
著者名等
宮家準
/著
出版
春秋社 2023.9
大きさ等
20cm 290p
分類
188.59
件名
修験道
著者紹介
1933年、東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。現在、慶應義塾大学名誉教授、日本山岳修験学会名誉会長、日本印度学仏教学会名誉会員、修験道管長、総本山五流尊瀧院住職。著書に『修験道儀礼の研究』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
修験道では何を唱えているのか。依経とする大乗仏教の経から、修験道独自の経と勤行集、さらに峰中修行の経と祈願の唱言、神仏を讃える講式と和讃、採(柴)灯護摩の時の問答について網羅し、解説と現代語訳を付して、その思想の理解を助ける1冊。
要旨
修験者は何を唱え祈るのか。修験道で唱える仏教の経典、独自の経典、各教団の勤行集、修行中の唱言、講式と和讃、問答などを取り上げ、それぞれ現代語訳と解説などを載せて、思想内容を理解する助けとなる必携の書。
目次
第1章 修験道で依経とする大乗仏教の経;第2章 修験道独自の経;第3章 修験教団の勤行集;第4章 峰中修行の経と唱言;第5章 講式と和讃;第6章 採(柴)灯護摩供の際の問答・前作法・経;付 九字護身法の唱言
ISBN(13)、ISBN
978-4-393-29137-5 4-393-29137-9
書誌番号
1122086850
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122086850
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
188.5
一般書
利用可
-
2075214475
ページの先頭へ