自然言語処理をめぐる哲学の挑戦 -- 筑摩選書 --
次田瞬 /著   -- 筑摩書房 -- 2023.11 -- 19cm -- 254,10p

資料詳細

タイトル 意味がわかるAI入門
副書名 自然言語処理をめぐる哲学の挑戦
シリーズ名 筑摩選書
著者名等 次田瞬 /著  
出版 筑摩書房 2023.11
大きさ等 19cm 254,10p
分類 007.13
件名 人工知能 , 自然言語処理
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1984年神奈川県生まれ。博士(文学)。現在、名古屋大学大学院情報学研究科特任助教。専門は心の哲学、言語哲学。著書に『人間本性を哲学する――生得主義と経験主義の論争史』(青土社)、翻訳書に『予測する心』(共訳、勁草書房)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 はたして現在のAIは言葉の意味がわかっているのか。そもそも意味を理解するとはいかなることなのか。AIの開発史をたどりながら、現在のAIを支える大規模言語モデルのメカニズムを解き明かし、「意味理解」の正体に迫る。
要旨 「AIは言葉の意味を理解している」―二〇二〇年に行われた調査で、回答者の半数近くがこのように回答した。二二年に公開されたChatGPTは、当時より一層自然な受け答えが可能だ。はたして現在のAIは言葉の意味を理解しているのだろうか。そもそも意味を理解するとはいかなることなのか―。AIの開発史をたどりながら、現在のAIを支える大規模言語モデルのメカニズムを解き明かし、深い霧に包まれた「意味理解」の正体に一歩ずつ迫る。哲学者によるスリリングなAI入門!
目次 序章 哲学者、大規模言語モデルに興味を持つ(AIと人間並の知能;三度目のAIブームと機械学習 ほか);第1章 AIの歴史―心の哲学を補助線として(ダートマス会議にはじまる;第一次AIブーム―「一人で立てたよ!」 ほか);第2章 自然言語処理の現在―言語哲学を補助線として(AIは言葉の意味を理解すると思いますか?;意味に対する伝統的アプローチ ほか);終章 機械に心は宿るのか?(AGIの誕生、待ったなし?;評価者の主観を取り込んだテスト―チューリングテスト ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-01789-5   4-480-01789-5
書誌番号 1122098330
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122098330

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 情報科学 007.1 一般書 貸出中 - 2075463947 iLisvirtual
公開 Map 007.1 一般書 利用可 - 2075435099 iLisvirtual
公開 Map 007.1 一般書 利用可 - 2075448298 iLisvirtual