1982-1991 --
スージー鈴木 /著   -- 辰巳出版 -- 2023.12 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル 中森明菜の音楽
副書名 1982-1991
著者名等 スージー鈴木 /著  
出版 辰巳出版 2023.12
大きさ等 19cm 255p
分類 767.8
個人件名 中森 明菜
注記 欧文タイトル:the masterpieces of Akina Nakamori
著者紹介 1966年大阪府生まれ。音楽評論家、ラジオDJ、作家。昭和歌謡から最新ヒット曲まで、幅広い領域で、音楽性と時代性を考察する。著書に『80年代音楽解体新書』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 いま、巷に湧き起こっている“明菜ブーム”。希代の歌姫・中森明菜の楽曲に徹底フォーカス。時代的な表層現象ではなく、ただひたすら彼女が残した歌、そして音に耳を澄ませることで、音楽ファンとしての固定カメラから「中森明菜の音楽」を真正面から捉える。
要旨 ほかの誰にも歌えなかった。ほかの誰にも生み出せなかった。それは、もはや“中森明菜”という名の音楽ジャンルだった。広さと深さ、そして悲しいまでの美しさ―その音楽家としての真価にただ耳を澄ませる。
目次 第1期 出現 1982‐1983(スローモーション―「ニューミュージック」なデビュー曲にまつわる人間模様;少女A―派手派手しいギターで「80年代の山口百恵」を目指した代表曲の是非 ほか);第2期 飛翔 1984‐1986(北ウイング―18歳の少女が自らたぐり寄せた第二期への飛翔は成田空港から;サザン・ウインド―挑戦心・野心がふんだんに詰め込まれた1曲を歌いこなす余裕 ほか);第3期 爛熟 1986‐1987(ジプシー・クイーン―「アーバン歌謡」の進化によって第三期へののろしとなった1曲;Fin―アルバム『不思議』を経た「アーバン歌謡」への回帰と大衆化 ほか);第4期 到達 1988‐1989(AL‐MAUJ―耳にすーっと入ってくる音楽性は拡散から収束への転換点か?;TATTOO―「サイバーパンク・ジャズ」と「ネタ消費」と時代との狭間で;I MISSED“THE SHOCK”「昭和の中森明菜」をガラガラポンして総決算した1曲;LIARピークは続く。そして『SOLITUDE』からの長い旅が完結);第5期 総括 1990‐1991(Dear Friend―「シン・中森明菜」への変化に対するジレンマを生む特別な「大ヒット」;水に挿した花―危うく、儚く、美しい純粋音楽による80年代中森明菜の総括;二人静―「天河伝説殺人事件」より忘れて…「別の物語」と「元の物語」の間に生まれた1枚);終章 「中森明菜の音楽」とは何だったのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-7778-2989-7   4-7778-2989-8
書誌番号 1122104038
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122104038

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 767.8 一般書 貸出中 - 2075567009 iLisvirtual