変わりゆく死の儀礼のかたち -- 平凡社新書 --
玉川貴子 /著   -- 平凡社 -- 2024.5 -- 18cm -- 207p

資料詳細

タイトル 葬儀業
副書名 変わりゆく死の儀礼のかたち
シリーズ名 平凡社新書
著者名等 玉川貴子 /著  
出版 平凡社 2024.5
大きさ等 18cm 207p
分類 673.93
件名 葬儀業-日本-歴史-1945~
注記 文献あり
著者紹介 1971年生まれ。名古屋学院大学現代社会学部准教授。専修大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程修了。2016年より現職。専門は死の社会学、家族社会学。単著に『葬儀業界の戦後史―葬祭事業から見える死のリアリティ』(青弓社)。共著に『サバイバーの社会学―喪のある景色を読み解く』(ミネルヴァ書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 社会や経済の影響を受け、独自の発展を遂げてきた葬儀業界。多様性が重視される時代の中で葬儀はどうなっていくのか。業界の変遷や葬儀の現況を知ることで、自らの「その時」を見つめ直す1冊。
要旨 社会や経済の影響を受け、独自の発展を遂げてきた葬儀業界。「葬儀は不要」「葬儀代は不明瞭かつ高すぎる」などと、葬儀についてはさまざまな議論や批判がなされてきた。家族形態や個人の価値観の変化に伴って、現在は「家族葬」や「直葬」などが浸透している。しかし、依然として故人を偲ぶ場として葬儀は大切にされている。多様性が重視される時代の中で葬儀はどうなっていくのか―。業界の変遷や葬儀の現況を知ることで自らの「その時」を見つめ直す一冊。
目次 第1章 新型コロナウイルス禍でみえた“本音”(志村けんの死からみえてきたこと;都市と地方で異なる「家族葬」;エンバーミングとオンライン配信);第2章 死から火葬まで―一般葬の流儀(喪主や家族の視点での「4段階の対応」);第3章 人と社会の変化を映す葬儀業界(「葬祭業」と「葬儀業」何が違う?;起源は江戸時代の葬具屋 ほか);第4章 葬儀業界の現在地(国内の市場規模;一事業所あたりの売上高は ほか);事例 日本の葬儀の現場から(死のコンシェルジュ―「if共済会」と「事前相談員資格制度」;「お葬式組合」を通じた協同体―静岡県湖西市新居町での取り組み;日本のプロテスタント教会における「死」と「葬儀」)
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-86059-7   4-582-86059-1
書誌番号 1124009514
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124009514

所蔵

所蔵は 14 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 673.93 一般書 利用可 - 2076496059 iLisvirtual
鶴見 公開 673.9 一般書 貸出中 - 2076721567 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076614620 iLisvirtual
公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076588883 iLisvirtual
公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076721575 iLisvirtual
港南 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076587909 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076842992 iLisvirtual
磯子 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076572910 iLisvirtual
港北 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076594220 iLisvirtual
公開 673.9 一般書 貸出中 - 2076551785 iLisvirtual
山内 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076551866 iLisvirtual
都筑 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076718787 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076718779 iLisvirtual
公開 Map 673.9 一般書 利用可 - 2076572995 iLisvirtual