中村雅人 /著, 城石惣 /著   -- 学陽書房 -- 2024.5 -- 21cm -- 145p

資料詳細

タイトル 民事訴訟裁判官からの質問に答える技術
著者名等 中村雅人 /著, 城石惣 /著  
出版 学陽書房 2024.5
大きさ等 21cm 145p
分類 327.2
件名 民事裁判-日本
注記 索引あり
著者紹介 【中村雅人】大阪地裁判事。東京大学工学部卒業。東京大学大学院工学系研究科卒業。京都大学法科大学院卒業。岡山地裁判事(民事部)などを経て、2024年~大阪地裁判事(租税・行政部)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「請求同士の関係は?」といった、民事訴訟で裁判官が弁護士にする35の質問について、現役裁判官が「質問の意図」を明かし、弁護士が「どう対応すれば良いか」を解説。裁判官の質問趣旨を理解し、的確な回答&法定対応ができるようになる。
要旨 ここが訊かれる!35の質問。裁判官の意図を踏まえた法廷対応ができる!「訴訟物は何ですか?」「反論はいつまでに準備できますか?」「これまでの交渉経緯はどのようなものでしたか?」などについて、裁判官が「質問の意図」を弁護士が「質問への対応」を解説!
目次 第1章 訴状に関して訊かれること;第2章 答弁書・準備書面に関して訊かれること;第3章 書証に関して訊かれること;第4章 人証採否に関して訊かれること;第5章 尋問期日に訊かれること;第6章 和解期日に訊かれること
ISBN(13)、ISBN 978-4-313-51212-2   4-313-51212-8
書誌番号 1124010920
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124010920

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 327.2 一般書 貸出中 - 2078588996 iLisvirtual