一筆書きでニッポン縦断 --
SAORI /著   -- イカロス出版 -- 2024.6 -- 19cm -- 247p

資料詳細

タイトル 最長片道切符鉄道旅
副書名 一筆書きでニッポン縦断
著者名等 SAORI /著  
出版 イカロス出版 2024.6
大きさ等 19cm 247p
分類 291.09
件名 日本-紀行 , 鉄道-日本
著者紹介 2017年、東京ゲームショウで演じたアンドロイド役が「人間なのかアンドロイドなのかわからない」とSNSを通じて話題になり、唯一無二のアンドロイドモデルとして活動を開始する。著書に『散歩するアンドロイド』(KADOKAWA)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 北海道から九州まで、鉄道で最も長い距離を移動するきっぷ、通称「最長片道切符」を利用した日本縦断の記録。旅のきっかけから、極寒の稚内での旅のはじまり、忘れられない絶景、ゴールで感じたことなど全54日の旅のようすを写真・地図とあわせて紹介する。
要旨 YouTube登録者数34万人超!「アンドロイドのお姉さん SAORI」が挑んだJR一筆書きの旅、全54日の記録。JRの最も長いルートで同じ駅を通らない一筆書きの通称「最長片道切符」。極寒の稚内でのスタート、突然の中断や忘れられない絶景、訪ねたからこそ味わえたグルメや出会い、ゴールの新大村で感じたこと。YouTubeでは語り尽くせなかった心情や裏話も盛りだくさん。
目次 始まりの地へ、40時間の船旅;ついに始まった、最長片道切符の旅;観光列車に乗って、流氷を見る;暖かいストーブと、暖かい人々;かつての「日本三大車窓」の峠越え;「富良野は寒いわけで…」;思いもよらぬアクシデント;“泊まれる駅”で孤独を忘れた夜;青函トンネルを抜けついに本州上陸!;リゾート列車で海岸線を南下;尿意と闘いながら南へ、北へ?;妥協して続行か、軌道修正をするか;大震災の被害と復旧の姿;この切符で見えた人々の「日常」;痛恨のミスでエンドレス新潟;海の絶景、山の絶景;雪国を越えるとそこは餃子の街だった;同志との出会い;山越え海越え、房総を一周;眼帯を付けながらそれでも前に進む〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-8022-1427-8   4-8022-1427-8
書誌番号 1124015366
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124015366

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 9 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 291 一般書 貸出中 - 2077386869 iLisvirtual
公開 291 一般書 貸出中 - 2077158734 iLisvirtual
戸塚 公開 291 一般書 予約準備中 - 2077080336 iLisvirtual