正徳の治の実態 -- 歴史文化ライブラリー --
藤田覚 /著   -- 吉川弘文館 -- 2024.7 -- 19cm -- 210p

資料詳細

タイトル 武人儒学者新井白石
副書名 正徳の治の実態
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
著者名等 藤田覚 /著  
出版 吉川弘文館 2024.7
大きさ等 19cm 210p
分類 121.54
個人件名 新井白石
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 1946年、長野県に生まれる。1974年、東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学名誉教授、文学博士。著書に『近世後期政治史と対外関係』(東京大学出版会、2005年)、『日本近世の歴史4 田沼時代』(吉川弘文館、2012年)、『泰平のしくみ』(岩波書店、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 家宣・家継2代の将軍に仕えた新井白石は、礼楽や勲階制度、将軍の対外的呼称の変更、貨幣復古政策など、儒学者として政治改革を進めつつ、武士としての誇りを持ち続けた。江戸幕府と徳川氏の永続実現に奮闘した生涯に迫る。
要旨 家宣・家継二代の将軍に仕えた新井白石。礼楽や勲階制度、将軍の対外的呼称の変更、貨幣復古政策など、儒学者として政治改革を進めつつ武士としての誇りを持ち続けた。江戸幕府と徳川氏の永続実現に奮闘した生涯に迫る。
目次 肖像画の白石―プロローグ;武人(武士)白石(武人の心性;武士の誇り;赤穗事件と白石;軍事の重視);武家の旧儀による「礼楽」(「礼楽」を興す時;武家官位に代わる勲階制度―公武各別のための制度(一);武家装束の整備―公武各別のための制度(二);武家国家の外交―日本国王);「楽」を興す(家宣の能楽愛好に諌言;家宣と能楽;家宣と雅楽);天皇(公)と将軍(武)の関係(武家政権の優越性;公と武の関係);「天命維新」の試み「天命」再降下(幕府危機への提案―家康の徳を継ぐ(一);皇女八十宮の降嫁;貨幣復古の政策―家康の徳を継ぐ(二));その後の白石―エピローグ
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-06000-4   4-642-06000-6
書誌番号 1124016251
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124016251

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 121.5 一般書 利用可 - 2076778801 iLisvirtual
鶴見 公開 121 一般書 貸出中 - 2076782930 iLisvirtual
公開 Map 121 一般書 利用可 - 2076777651 iLisvirtual
港南 公開 121 一般書 貸出中 - 2076777589 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2076677070 iLisvirtual
磯子 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2076792138 iLisvirtual
金沢 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2076782906 iLisvirtual
公開 Map 121 一般書 利用可 - 2076778771 iLisvirtual
公開 Map 121 一般書 利用可 - 2076683100 iLisvirtual