アートと数の絶妙な関係 --
横山明日希 /著, 岡本健太郎 /著   -- 技術評論社 -- 2024.8 -- 19cm -- 219p

資料詳細

タイトル 眺めて作って楽しむ数学
副書名 アートと数の絶妙な関係
著者名等 横山明日希 /著, 岡本健太郎 /著  
出版 技術評論社 2024.8
大きさ等 19cm 219p
分類 410.4
件名 数学
注記 付:展開図(2枚)
注記 索引あり
注記 資料ダウンロード
著者紹介 【横山明日希】株式会社math channel代表。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 数学のお兄さんとして活躍中の横山明日希と、数学アートの第一人者の岡本健太郎による対談本。数学の面白さや美しさを「視角」を通して伝え、数学を「体験」できる内容もたくさん掲載する。白地図・展開図付き。
要旨 紙やはさみなど身近な道具を使って気軽に数学を楽しんでみませんか?その中にも実は奥深い数学が隠れています。本書を読み始めたら自ずと手を動かして試したくなるでしょう。
目次 第1章 パスカルからフラクタルへ―繰り返してできる不思議な世界;第2章 錯視はどうして「錯視」なの?;第3章 四色問題―色の塗分けが数学の問題に;第4章 自由自在に操れる図形―辺から面、面から立体へ;第5章 立体図形と幾何学;第6章 数の見える化―和、平方和、五角数などを例に;第7章 数の見える化―魔法陣やパスカルの三角形、デラノイ数を中心に
ISBN(13)、ISBN 978-4-297-14289-6   4-297-14289-9
書誌番号 1124022571
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124022571

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 410 一般書 予約受取待 - 2076888224 iLisvirtual