歌舞伎の源流を旅する --
木ノ下裕一 /著   -- 淡交社 -- 2024.8 -- 19cm -- 285p

資料詳細

タイトル 物語の生まれる場所へ
副書名 歌舞伎の源流を旅する
著者名等 木ノ下裕一 /著  
出版 淡交社 2024.8
大きさ等 19cm 285p
分類 774.04
件名 歌舞伎 , 日本-紀行
著者紹介 1985年、和歌山市生まれ。2006年に古典演目に現代的な解釈を施し上演する劇団・木ノ下歌舞伎を旗揚げ。京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)大学院修了。博士(芸術)。平成28年度(第71回)文化庁芸術祭新人賞受賞。第38回(令和元年度)京都府文化賞奨励賞受賞。令和2年度京都市芸術新人賞受賞。2024年、まつもと市民芸術館芸術監督団団長に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 “おんな”の宿命に抗う清姫『道成寺物』、古代難波・河内湾の半島上に展開される『夏祭難波鑑』、東京の都市と周縁を切り裂く『東海道四谷怪談』…。歌舞伎はなぜその土地を舞台に選んだのか。古典芸能と土地の想像力をめぐる紀行文。
要旨 劇団・木ノ下歌舞伎主宰。演劇界の寵児が書く、物語論、地政学、歴史とフィクションを呑み込む新しい紀行。
目次 わたしの天神さま―京都 芹生・園部『菅原伝授手習鑑』;ものがたりの寺―和歌山 道成寺『道成寺物』“前編”;荒ぶる神々の地―和歌山 真砂の里『道成寺物』“後編”;“ナニワ”をつらぬく物語―大阪 住吉『夏祭浪花鑑』“前編”;“ナニワ”をえぐる物語―大阪 日本橋・高津『夏祭浪花鑑』“後編”;物語の力―山口 壇ノ浦『義経千本桜』二段目;誰訪ふべくもない土地―大阪 野崎『女殺油地獄』『新版歌祭文』;都市を切り取る眼―東京『東海道四谷怪談』“前編”;境目の物語―東京『東海道四谷怪談』“後編”;苦しみの道行―大阪 俊徳道『摂州合邦辻』;生まれ直す場所―奈良 吉野『義経千本桜』“前編”;みなし子の足跡―奈良 吉野『義経千本桜』“後編”;義経の風景―京都・滋賀『勧進帳』“前編”;義経の海―敦賀・小松『勧進帳』“後編”;山越の浄土―岩手 平泉;物語の向こう側―岩手・宮城
ISBN(13)、ISBN 978-4-473-04587-4   4-473-04587-0
書誌番号 1124025735
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124025735

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 774.0 一般書 予約受取待 - 2076954316 iLisvirtual