• NEW

「ほぼ正確」に遺伝情報をコピーする巧妙なからくり -- ブルーバックス --
武村政春 /著   -- 講談社 -- 2024.8 -- 18cm -- 254p

資料詳細

タイトル DNAとはなんだろう
副書名 「ほぼ正確」に遺伝情報をコピーする巧妙なからくり
シリーズ名 ブルーバックス
著者名等 武村政春 /著  
出版 講談社 2024.8
大きさ等 18cm 254p
分類 464.27
件名 DNA
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1969年、三重県津市生まれ。1998年、名古屋大学大学院医学研究科修了。医学博士。名古屋大学助手等を経て、現在、東京理科大学教授。専門は、巨大ウイルス学、生物教育学、分子生物学、細胞進化学。著書に『細胞とはなんだろう』(講談社ブルーバックス)、『DNAの複製と変容』(新思索社)、『マンガでわかる生化学』(オーム社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「遺伝子の本体」=DNAは、どのように遺伝情報を伝えるのか?なぜ遺伝情報を担う物質に選ばれたのか?突然変異はなぜ、どう起こるか?果たして、生命にとってDNAとはなんなのか?DNAをさまざまな観点から、じっくりと紐解いていく。
要旨 「遺伝子の本体」=DNAは、どのように遺伝情報を伝えるのか?なぜ遺伝情報を担う物質に選ばれたのか?突然変異はなぜ、どう起こるか?「10億回に1回」しか起きない複製エラーが「進化の原動力」になる?生物の体の外にある「細胞外(環境)DNA」の役割は?世代をつなぐための最重要物質でありながら、細胞の内外でダイナミックなふるまいを見せるDNA。果たして、生命にとってDNAとはなんなのか―?美しい二重らせん構造に隠された「生命最大の謎」を解く!
目次 第1部 引き継がれるDNA(DNAと遺伝子―まずは「基本」を押さえよう;複製するDNA;生命を動かすRNA);第2部 変化するDNA(「突然変異」はどう起こる?;「DNAの塩基配列」が変化する意味);第3部 動き回るDNA(動く遺伝因子「トランスポゾン」;渡り歩くDNA)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-536840-4   4-06-536840-5
書誌番号 1124028267
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124028267

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map ティーンズ 新書 464.2 一般書 利用可 - 2077474520 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 464.2 一般書 利用可 - 2076972080 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 464 一般書 利用可 - 2076965776 iLisvirtual
公開 Map 464 一般書 利用可 - 2076972250 iLisvirtual
港南 公開 464 一般書 貸出中 - 2077288670 iLisvirtual
磯子 公開 Map 464 一般書 利用可 - 2076972241 iLisvirtual
金沢 公開 464 一般書 貸出中 - 2077288689 iLisvirtual
港北 公開 Map 464 一般書 利用可 - 2077288662 iLisvirtual
都筑 公開 Map 464 一般書 利用可 - 2077256884 iLisvirtual
公開 464 一般書 貸出中 - 2077038518 iLisvirtual
公開 464 一般書 貸出中 - 2077531630 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 464 一般書 利用可 - 2076972063 iLisvirtual