横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
歴史学はこう考える
ちくま新書
--
松沢裕作
/著 --
筑摩書房 -- 2024.9 -- 18cm -- 281p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
歴史学はこう考える
シリーズ名
ちくま新書
著者名等
松沢裕作
/著
出版
筑摩書房 2024.9
大きさ等
18cm 281p
分類
201
件名
歴史学
注記
文献あり
著者紹介
1976年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退、博士(文学)。東京大学史料編纂所助手・助教、専修大学経済学部准教授をへて、慶應義塾大学経済学部教授。専門は日本近代史、史学史。著書に『明治地方自治体制の起源』(東京大学出版会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
史料の山に埋もれ、ひたすら解読をしているようなイメージを持たれがちな歴史学では実際に何が営まれているのか。史料とはなにで、それはどう読まれているのか。歴史について語る前に知っておきたい、歴史学の考え方を解説する。
要旨
史料の山に埋もれ、ひたすら解読している?過去の出来事の是非を論争する?このようなイメージがある歴史学では実際に何が営まれているのか。明らかにしたいものは様々でも、歴史学には共通のプロセスがある。史料とはなにか。それをどう読んでいるのか。そこからオリジナルな議論をいかに組み立てるのか。歴史について語る前に、最低限知っておきたい考え方を解説する。
目次
第1章 歴史家にとって「史料」とは何か;第2章 史料はどのように読めているか;第3章 論文はどのように組み立てられているか(1)―政治史の論文の例;第4章 論文はどのように組み立てられているか(2)―経済史の論文の例;第5章 論文はどのように組み立てられているか(3)―社会史の論文の例;第6章 上からの近代・下からの近代―「歴史についての考え方」の一例
ISBN(13)、ISBN
978-4-480-07640-3 4-480-07640-9
書誌番号
1124032092
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124032092
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
18
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中
公開
201
一般書
貸出中
-
2077051700
保土ケ谷
公開
201
一般書
予約準備中
-
2077105975
戸塚
公開
201
一般書
貸出中
-
2077104847
栄
公開
201
一般書
予約受取待
-
2077104855
ページの先頭へ