浦上克哉 /監修   -- JAFメディアワークス -- 2024.10 -- 30cm -- 71p

資料詳細

タイトル 知っておきたい75歳からの免許更新
著者名等 浦上克哉 /監修  
出版 JAFメディアワークス 2024.10
大きさ等 30cm 71p
分類 685.1
件名 自動車運転免許 , 認知症-診断
注記 文献あり
著者紹介 鳥取大学医学部認知症予防学講座教授、日本認知症予防学会代表理事、高齢者安全運転支援研究会理事。1983年、鳥取大学医学部を卒業、1988年、同大学院博士課程修了。2001年より鳥取大学医学部保健学科生体制御学教授、2022年より認知症予防学講座教授、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 免許更新時に受ける認知機能検査の手順と内容を解説。自主的に医師の診断を受けたい人のために、病院での診察内容も紹介。また、今後も安全に運転を続けるためのアドバイス、MCIから認知症への進行予防対策なども伝授する。
要旨 医師が診断して認知症でなければ、認知機能検査は免除になる!免許更新に必要な診断書の様式を収録!診断書もらうための知識教えます。
目次 1 75歳以上の免許更新時の認知機能検査とは(75歳以上は認知機能検査が必須科目に;認知機能検査の流れ―検査1 手がかり再生/検査2 時間の見当識;認知機能検査の採点基準 ほか);2 医師の診断書をもらうにはどうすればよい?(Q 診断書ってどんなもの?;Q どのような検査をする?;Q 問診では何を聞かれる? ほか);3 長く健康で安全に運転を続けるために(高齢になると運転はこう変わる;寄稿 運転の高齢化現象をセルフチェック;免許証の自主返納をどう考えるか ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7886-2401-6   4-7886-2401-X
書誌番号 1124033754
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124033754

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077140118 iLisvirtual
神奈川 公開 Map シニア 685 一般書 利用可 - 2077091834 iLisvirtual
公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077525087 iLisvirtual
公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077317450 iLisvirtual
磯子 公開 685 一般書 貸出中 - 2077091826 iLisvirtual
港北 公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077136498 iLisvirtual
公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077175051 iLisvirtual
都筑 公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077107331 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077140037 iLisvirtual
公開 685 一般書 貸出中 - 2077392486 iLisvirtual
公開 Map 685 一般書 利用可 - 2077190867 iLisvirtual
瀬谷 公開 685 一般書 貸出中 - 2077356250 iLisvirtual