海老澤功 /著   -- 学陽書房 -- 2024.11 -- 21cm -- 135p

資料詳細

タイトル いまさら聞けない!自治体予算・会計の超基本
著者名等 海老澤功 /著  
出版 学陽書房 2024.11
大きさ等 21cm 135p
分類 349.41
件名 地方財政-日本 , 日本-予算・決算 , 官庁会計
著者紹介 西東京市役所健康福祉部障害福祉課長。1974年生まれ。民間企業勤務後、2000年に田無市役所入庁。幼児教育・保育課長などを経て2023年より現職。「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2023」受賞。職員自主研究グループ「西東京市職場環境向上委員会」代表を務める。著書に『クイズ de 地方自治』(共著、公職研)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 部署・役職を問わず押さえておきたい、自治体の予算・会計の基礎知識を解説した財政入門書。予算書の読み方から予算の使い方、予算獲得のコツ、収入・支出の見積もり方、財源確保の方法まで、よりよい行政運営を目指すための具体的な知識をまとめる。
要旨 係長になるまでに身につけたい、予算の使い方・作り方。財政担当の理解を得やすい予算獲得のコツがわかる!学び直し・再入門にも最適!
目次 1 財政って何だろう?(そもそも財政ってどういうこと?;「財政が厳しい」って本当? ほか);2 予算はどうやって使うの?(予算書はどうやって読めばいいの?;予算を使うときは、まず何をすればいいの? ほか);3 予算はどうやって作るの?(そもそも予算はなぜ必要なの?;予算はどうやって作るの? ほか);4 地方財政の仕組みはどうなっているの?(国はどうやって地方財政を把握しているの?;自治体財政の破綻を防ぐ仕組みはあるの?;財政状況はどうやって把握するの?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-313-12142-3   4-313-12142-0
書誌番号 1124042216
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124042216

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 349.4 一般書 回送中 - 2077384254 iLisvirtual
金沢 公開 Map 349 一般書 利用可 - 2077378211 iLisvirtual