捜査官!その行為は違法です。 -- 第2版 --
木谷明 /著   -- 日本評論社 -- 2024.11 -- 19cm -- 284p

資料詳細

タイトル 違法捜査と冤罪
副書名 捜査官!その行為は違法です。
版情報 第2版
著者名等 木谷明 /著  
出版 日本評論社 2024.11
大きさ等 19cm 284p
分類 327.6
件名 冤罪-日本-歴史-1945~ , 犯罪捜査-日本-歴史-1945~
注記 文献あり
著者紹介 1937年生まれ。1963年に判事補任官。最高裁判所調査官、浦和地裁部総括判事などを経て、2000年5月に東京高裁部総括判事を最後に退官。2012年より弁護士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 警察官、検察官の証拠隠しや捏造、嘘。それらの違法捜査を見抜かなかったことによる誤った裁判の実相を、元裁判官が明らかにする。2021年刊行書に新たに袴田事件など3件の重要事件を補充した第2版。
目次 第1章 昭和23年から30年まで(一九四八〜一九五五)(別件逮捕した被疑者を重大な本件で厳しく取り調べ、激しい拷問の末虚偽自白させた上、自白に「秘密の暴露」をねつ造した―幸浦(さちうら)事件;睡眠時間も与えず長時間の厳しい取調べ(拷問)によって虚偽自白させた上、重要な証拠品である鉈や着衣を廃棄した―免田事件;殺人事件につき、ずさん極まる血痕鑑定を根拠に逮捕・勾留し、シャツの血痕までねつ造して死刑を求刑した―弘前大学教授夫人殺し事件 ほか);第2章 昭和31年から昭和の終わりまで(一九五六〜一九八九)(強盗殺人事件につき、多くの違法捜査と違法な公判活動を重ねた結果、無実の若者二人に無期懲役刑を確定させた―布川事件;唯一の物的証拠である陰毛をすり替えた―鹿児島の夫婦殺し事件;一旦不起訴にした被告人を四年後に再逮捕し事実を歪曲した新証拠を作成して無理やり起訴した―甲山(かぶとやま)事件 ほか);第3章 平成の最初から現在まで(一九八九〜)(幼女誘拐殺人事件につき、開発途上のDNA型鑑定を盲信して、疑わしい点のない幼稚園バス運転手を強制連行し厳しく取り調べて虚偽自白させた―足利事件;違法な取調べで無理やり虚偽自白をさせ、自然発火による火災事故を保険金目的による放火殺人事件として起訴した―東住吉事件;重要な鑑定結果を秘匿し、決め手にならない情況証拠だけで、無実の男性を犯人と断定して起訴した―東電女性社員殺害事件 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-52815-4   4-535-52815-2
書誌番号 1124044449
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124044449

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 327.6 一般書 利用可 - 2077309864 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 327 一般書 利用可 - 2077372647 iLisvirtual
公開 Map 327 一般書 利用可 - 2077358326 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 327 一般書 貸出中 - 2077444630 iLisvirtual
公開 Map 327 一般書 利用可 - 2077402732 iLisvirtual
公開 Map 327 一般書 利用可 - 2077605536 iLisvirtual