「食」の図書館 --
コンスタンス・L.カーカー /著, メアリー・ニューマン /著, 大槻敦子 /訳   -- 原書房 -- 2024.11 -- 20cm -- 190p

資料詳細

タイトル マンゴーの歴史
シリーズ名 「食」の図書館
著者名等 コンスタンス・L.カーカー /著, メアリー・ニューマン /著, 大槻敦子 /訳  
出版 原書房 2024.11
大きさ等 20cm 190p
分類 625.84
件名 マンゴー-歴史
注記 原タイトル:Mango
注記 文献あり
著者紹介 【コンスタンス・L.カーカー】ペンシルヴェニア州立大学元教授(美術史)。カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカ・シンガポール分校でも教鞭をとる。国際旅行会社の共同オーナー。著書にニューマンとの共著『ココナッツの歴史』(原書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 完熟でも未熟でも、生でも保存加工されても食べられるマンゴー。インドで育まれ、奴隷貿易とともに大西洋を越え、近年では宇宙にも進出した。薬として重宝され、香りや味を文学作品に讃えられる魅惑の果物に迫る。レシピ付き。
要旨 完熟でも未熟でも、生でも保存加工されても食べられるマンゴー。インドで育まれ、奴隷貿易とともに大西洋を越え、近年では宇宙にも進出した。薬として重宝され、香りや味を文学作品で讃えられる魅惑の果物に迫る。レシピ付。
目次 序章;第1章 すばらしきマンゴー―植物学、生産、健康;第2章 マンゴーの旅;第3章 ムガル帝国とマンゴー;第4章 英国とヨーロッパとマンゴー;第5章 毛沢東とマンゴーと東方;第6章 砂糖のような甘さから強烈な酸味まで―フィリピン、東南アジア、オーストラリア、南太平洋;第7章 マンゴーと比喩と意味;第8章 マンゴーの奇跡―マンゴーの未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-07478-5   4-562-07478-7
書誌番号 1124045592
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124045592

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 625.8 一般書 利用可 - 2077473761 iLisvirtual
神奈川 公開 625 一般書 貸出中 - 2077473818 iLisvirtual
都筑 公開 Map 625 一般書 利用可 - 2077337663 iLisvirtual