• NEW

新装版 --
松岡正剛 /著   -- 春秋社 -- 2024.11 -- 20cm -- 375p

資料詳細

タイトル 日本数寄
版情報 新装版
著者名等 松岡正剛 /著  
出版 春秋社 2024.11
大きさ等 20cm 375p
分類 361.5
著者紹介 1944年、京都生まれ。早稲田大学出身。東京大学客員教授、帝塚山学院大学教授を経て、編集工学研究所所長、イシス編集学校校長。情報文化と情報技術をつなぐ研究開発に多数携わる。日本文化研究の第一人者でもある。2024年、逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 いま、日本は漠然としすぎている。何かが発揮されないまま、すっかり沈殿したままになっている。歴史と現在が大胆に交錯しないからである…。日本文化史にひそむ話題を取り上げ、その行間の一端に、今日につながる隙間を透く。新装版。
要旨 追悼松岡正剛。無常迅速、歴史と現在の大胆な交錯。
目次 1 日本の意匠(吉右衛門の梅;桜と時代 ほか);2 神仏のいる場所(中心の移動;説明の庭 ほか);3 数寄と作分(主客の遊び;茶数寄茶振舞 ほか);4 江戸の人工知能(和算と条理学;江戸の人工知能 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-33411-9   4-393-33411-6
書誌番号 1124045820
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124045820

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 361.5 一般書 貸出中 - 2077375301 iLisvirtual