• NEW

中国最古の「策謀」指南書 --
高橋健太郎 /著   -- 草思社 -- 2024.12 -- 19cm -- 311p

資料詳細

タイトル 鬼谷子全訳注
副書名 中国最古の「策謀」指南書
著者名等 高橋健太郎 /著  
出版 草思社 2024.12
大きさ等 19cm 311p
分類 124.7
件名 鬼谷子(経典)
個人件名 鬼谷子
注記 文献あり
著者紹介 作家。横浜市生まれ。上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。国文学専攻。専門は漢文学。古典や名著を題材にとり、独自の視点で研究・執筆活動を続ける。近年の関心は、謀略術、処世術、弁論術や古典に含まれる自己啓発性について。著書に『哲学ch』(柏書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 中国戦国時代に活躍した「縦横家」による、いかに人を動かし物事を成し遂げるかについての教えが書かれた『鬼谷子』の全訳注書。密かに旧日本軍の参謀たちにも読み継がれた「縦横家」の古典の全貌を明らかにする。
要旨 感情のツボで相手を動かす「揣摩(しま)の術」身の危険を事前につぶす「抵巇(しぎ)の術」…密かに旧日本軍の参謀たちにも読み継がれた、現存する唯一の「縦横家」の古典、その全貌を明らかにする一冊。
目次 第1部(捭闔第一;反応第二 ほか);第2部(揣篇第七;摩篇第八 ほか);第3部(符言第十二;転丸第十三、胠乱第十四 ほか);第4部(本経陰符七術;持枢 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-2754-6   4-7942-2754-X
書誌番号 1124048215
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124048215

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 124.7 一般書 貸出中 - 2077566689 iLisvirtual