音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
税務の異常点の表れ方と見つけ方
森智幸
/著 --
中央経済社 -- 2024.12 -- 21cm -- 221p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
税務の異常点の表れ方と見つけ方
著者名等
森智幸
/著
出版
中央経済社 2024.12
大きさ等
21cm 221p
分類
336.98
件名
会社税務
注記
文献あり
著者紹介
公認会計士・税理士。東京都出身。慶應義塾大学商学部卒業。神戸の会計事務所、大阪の監査法人、京都の監査法人の代表社員を経て、2019年に独立し、森智幸公認会計士・税理士事務所を開設。同年よりPwCあらた有限責任監査法人(現PwC Japan有限責任監査法人)に所属。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨
本書は、主に税理士や中小企業の経理担当者を対象として、法人の税務における異常な取引や処理について、その表れ方や見つけ方を説明するものです。このような異常点に対して、クライアントである中小企業がどのような事前対策を行えばよいのか、また、税理士が異常点を発見したときにどのように対応すればよいのか、その具体的な方法についても紹介しています。税務の異常点が発生するときは、必ず何らかの兆候が表れます。このような税務の異常点の表れ方と見つけ方をあらかじめ知っておけば、不適切な処理に基づく税務リスクを低減することができます。本書が、適切な税務申告や税務処理を行うために日々、業務に携わっている税理士や中小企業をはじめとした法人の経理担当者の参考になりましたら幸いです。
目次
第1章 経理の異常(仕訳の異常;証憑類の異常;期ズレの異常);第2章 勘定科目別の異常(現金預金の異常;貯蔵品の異常;棚卸資産の異常 ほか);第3章 会社組織の異常(経営者の異常;取締役会・監査役の異常;ビジネス環境の異常 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-502-51691-7 4-502-51691-0
書誌番号
1124049382
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124049382
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
2
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
336.98
一般書
貸出中
-
2077425961
ページの先頭へ