音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
雪の名前
高橋順子
/文,
佐藤秀明
/写真 --
小学館 -- 2024.12 -- 22cm -- 159p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
雪の名前
著者名等
高橋順子
/文,
佐藤秀明
/写真
出版
小学館 2024.12
大きさ等
22cm 159p
分類
451.66
件名
雪
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
【高橋順子】詩人。1944年千葉県生まれ。詩集に『時の雨』(読売文学賞/青土社)、『海へ』(藤村記念歴程賞・三好達治賞/書肆山田)など。佐藤秀明との共著に、『雨の名前』『風の名前』(以上、小学館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
「雪紐」や「雪月花」、「雨水」など、美称・異称、雪にまつわる俳句やことわざなどを美麗な写真と共に解説。辞書+歳時記+エッセー+写真集のアンサンブルで、雪・氷・冬の風景を案内する。「まほろば歳時記」シリーズ第5集。
要旨
雪の日を4倍に楽しむ本。(1)「雪の名前」325語、(2)「雪の写真」145点、(3)「雪の結晶」と「雪の紋章」の図版56点、(4)「雪の詩」と「雪のエッセー」14篇。辞典+歳時記+詩とエッセー+写真集のアンサンブル。ベストセラー『雨の名前』を生んだ「まほろば歳時記」待望の第5集!優しさと厳しさで包み込む雪は天からのおくりもの。
目次
雪のすがた(雪の美称・異称;降る雪;積もった雪;吹雪・なだれ);雪あそび(雪でつくる;雪でゲーム;雪ですべる;雪を渡る);雪のかたち(雪の造形;雪の結晶;雪の紋章);暮らしの雪(雪景色;暦の雪;雪とともに;雪の精;雪の周辺);雪のことば(雪のことわざ;たとえて雪)
ISBN(13)、ISBN
978-4-09-682476-4 4-09-682476-3
書誌番号
1124050951
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124050951
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
山内
公開
451
一般書
貸出中
-
2077497474
ページの先頭へ