野間俊克 /著   -- マイナビ出版 -- 2024.12 -- 19cm -- 212p

資料詳細

タイトル 将棋・本筋の考え方
著者名等 野間俊克 /著  
出版 マイナビ出版 2024.12
大きさ等 19cm 212p
分類 796
件名 将棋
著者紹介 指導棋士六段。1964年生まれ。78年、6級で奨励会入会(南口繁一九段門下)。三段まで進んで退会し、指導棋士となる。京都で将棋教室を開講しているほか、新聞への観戦記掲載など、執筆活動も行う。著書に『将棋400年史』(マイナビ出版)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 将棋における本筋とは、正しい考え方に基づいた、その局面の正しい指し手であり、考え方の部分で間違ってとらえてしまうと、指し手は正しい道をそれてしまう。そうした考え方の部分から入り、局面ごとに2つの選択肢から正解を選ぶ形式で“本筋”を解説する。
要旨 「本筋」って何?感覚ではなく、ロジックで理解するいい手と悪い手の差。2択問題で解きやすい、読みやすい!
目次 第1章 初級編 第1問〜第30問;第2章 中級編 第1問〜第40問;第3章 上級編 第1問〜第30問
ISBN(13)、ISBN 978-4-8399-8818-0   4-8399-8818-8
書誌番号 1124053937
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124053937

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 796 一般書 貸出中 - 2078582181 iLisvirtual
山内 公開 796 一般書 予約受取待 - 2077568240 iLisvirtual
都筑 公開 796 一般書 予約受取待 - 2077606044 iLisvirtual