音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
源氏物語
生涯たのしむための十二章 --
柳辰哉
/著 --
論創社 -- 2025.1 -- 22cm -- 221p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
源氏物語
副書名
生涯たのしむための十二章
著者名等
柳辰哉
/著
出版
論創社 2025.1
大きさ等
22cm 221p
分類
913.36
件名
源氏物語
個人件名
紫式部
注記
文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介
1957年生まれ。NHKで裁判取材や首都圏の放送等を担当後、国際医療福祉大学に勤務し医学部新設や病院・キャンパス運営に携わる。現職はフリーの校正業と古典文学中心に文筆業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
1000年以上前に書かれた『源氏物語』がなぜ今も色褪せることなく人間の真実を伝え、感動を与えてくれるのか。源氏物語に50年間傾倒した著者が、1000年読み継がれる物語の秘密に多角的に迫る。
要旨
紫式部と道長の光と闇。源氏物語に50年間傾倒した著者が、千年読み継がれる物語の秘密に多角的に迫る。カラー口絵と本文で、絵画・写真67枚掲載!
目次
序章 源氏物語はなぜ凄いか;第一章 光源氏は万能?―試練の後半生が読みどころ;第二章 源氏の人生を変えた六人;第三章 実在する人物のように描かれたそれぞれの人生;第四章 どう読む?源氏物語―現代語訳と原文;第五章 紫式部と藤原道長―奇跡の文学作品が書けた理由;第六章 源氏物語の三つの大きな謎;第七章 「式部マジック」の読みどころ;第八章 物語を動かす和歌の力;第九章 平安時代がわかるともっと楽しめる;第十章 拡がる楽しみその一 芸術に継承された豊かな所産;第十一章 拡がる楽しみその二 日本文学の系譜と源氏物語;第十二章 拡がる楽しみその三 ゆかりの地めぐり
ISBN(13)、ISBN
978-4-8460-2489-5 4-8460-2489-X
書誌番号
1124055328
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124055328
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
緑
公開
913.3
一般書
貸出中
-
2077620055
ページの先頭へ