• NEW

オペラの歴史はこう教わるもの --
デイヴィッド・バーバー /著, 石坂廬 /訳   -- アルファベータブックス -- 2025.1 -- 19cm -- 264p

資料詳細

タイトル 太ったレディが歌うとき
副書名 オペラの歴史はこう教わるもの
著者名等 デイヴィッド・バーバー /著, 石坂廬 /訳  
出版 アルファベータブックス 2025.1
大きさ等 19cm 264p
分類 766.1
件名 オペラ-歴史
注記 原タイトル:WHEN THE FAT LADY SINGS
注記 索引あり
著者紹介 【デイヴィッド・バーバー】カナダのオタワ出身のジャーナリストで音楽家。ポストメディア紙のアート&ライフ担当副編集長などを経て、現在はフリーランスのライター、編集者をする傍ら音楽家、作曲家としても活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 オペラ作曲家を中心に据えて年代順に、そしてヨーロッパの地域ごとにオペラの発展を記述した歴史書。400年にわたるオペラの歴史をユーモアを交えた新鮮なアプローチでわかりやすく解説する。
要旨 世界中の読者を楽しませてきた、デイヴィッド・バーバーによるベストセラーオペラ史、待望の初邦訳!オペラは難しくも堅苦しくもない!400年にわたるオペラの歴史を、退屈な枝葉部分はスパっと切って、ユーモアたっぷりにお届けします。
目次 1 流行の始まり;2 一段上;3 真面目なおどけ;4 フランス育ち;5 イギリス海峡;6 チュートン人のチューンスミス;7 ロシア人の参入;8 隠された示導動機;9 イタリアのソーセージ製造機;10 エピローグ―二〇世紀の残り物
ISBN(13)、ISBN 978-4-86598-116-2   4-86598-116-0
書誌番号 1124059147
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124059147

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 766.1 一般書 利用可 - 2077773277 iLisvirtual
都筑 公開 766 一般書 貸出中 - 2077641397 iLisvirtual