音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
歴史から観る中国の正体
宮脇淳子
/著 --
徳間書店 -- 2025.1 -- 19cm -- 199p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
歴史から観る中国の正体
著者名等
宮脇淳子
/著
出版
徳間書店 2025.1
大きさ等
19cm 199p
分類
222
件名
中国-歴史
,
中国人
著者紹介
1952年、和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。東京外国語大学などの非常勤講師を歴任。現在、知の再構築学会会長、公益財団法人東洋文庫研究員としても活躍。著書に『かわいそうな歴史の国の中国人』(徳間書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
4000年の歴史というのはまやかしにすぎず、実際は中国は1912年に誕生し、ナショナリズムは1919年から始まったというのが真実の歴史であるとして、中国という国家について解説。歴史の根源に立ち返り、捻じれてしまった中国のイメージを叩き直す。
要旨
中国という国家を日本人はまだ誤解し続けている。そもそも中国人とは誰なのか?中国は1912年に誕生し、中国のナショナリズムは1919年から始まった―歴史を知らずに、中国という国家の本質は理解できない!
目次
第一章 中国人とは誰か;第二章 漢字が中国人をつくった;第三章 モンゴルに支配された中国;第四章 中国の他民族支配は侵略ではないのか;第五章 清朝における多言語主義;第六章 満洲をめぐって激突した日中ロ;第七章 日本人が愛した中国
ISBN(13)、ISBN
978-4-19-865951-6 4-19-865951-6
書誌番号
1124059749
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124059749
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
27
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
222
一般書
予約受取待
-
2077671040
栄
公開
222
一般書
貸出中
-
2077808917
ページの先頭へ