• NEW

齋藤勝裕 /著   -- ベレ出版 -- 2025.1 -- 21cm -- 215p

資料詳細

タイトル 「原子・素粒子・量子の世界」のことが一冊でまるごとわかる
著者名等 齋藤勝裕 /著  
出版 ベレ出版 2025.1
大きさ等 21cm 215p
分類 429.6
件名 素粒子 , 原子 , 量子
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1945年生まれ。1974年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。現在は名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。主な著書として、「絶対わかる化学シリーズ」全18冊(講談社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 万物を構成する究極の極小物質が「素粒子」。原子・素粒子の振る舞いを記述する「量子」の世界。宇宙の誕生の物語につながる原子・素粒子の活動から量子論の発展・理論の概要までをやさしく解説する。
要旨 万物を構成する究極の極小物質が「素粒子」。原子・素粒子の振る舞いを記述する「量子」の世界。宇宙の誕生の物語にまでつながる原子・素粒子の活動から量子論の発展・理論の概要までをやさしく解説する。全体像が見える「超」入門。大人が教養を楽しめる。
目次 第1章 素粒子とはどんな物質なのか;第2章 極小の世界へ 量子論の夜明け;第3章 原子構造を量子論的に見る;第4章 分子構造を量子論的に見る;第5章 素粒子から原子核構造を見る;第6章 原子核反応と宇宙を生成したエネルギー;第7章 宇宙線の地球と人間への影響を見る;第8章 量子論は現実世界でどう活用できるか
ISBN(13)、ISBN 978-4-86064-784-1   4-86064-784-X
書誌番号 1124060550
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124060550

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 10 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 429 一般書 予約受取待 - 2077853386 iLisvirtual
戸塚 公開 429 一般書 予約受取待 - 2077902140 iLisvirtual
公開 429 一般書 予約受取待 - 2077680163 iLisvirtual
瀬谷 公開 429 一般書 貸出中 - 2077790660 iLisvirtual