音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
進化する漢方
思いもよらない底力 --
林泰太郎
/著 --
さくら舎 -- 2025.2 -- 19cm -- 203p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
進化する漢方
副書名
思いもよらない底力
著者名等
林泰太郎
/著
出版
さくら舎 2025.2
大きさ等
19cm 203p
分類
490.9
件名
漢方医学
,
漢方薬
著者紹介
漢方薬剤師。漢方薬局 太陽堂代表取締役。1985年、東京都に生まれる。日本薬科大学薬学部を卒業後、薬剤師になり、総合病院の門前薬局に勤務。その後、博多の漢方薬局へ修業に。漢方薬を学んだ後、東京で「漢方薬局 太陽堂」を開局。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
自分に合う漢方を見つけるための手引書。漢方に対する世間のイメージから生まれた誤解を解きながら、漢方の考え方や特徴、漢方薬の幅広い効果、自分で漢方を選ぶときのヒントなどについて、わかりやすく伝える。
要旨
くも膜下出血!盲腸!骨折!いずれも漢方で対応できます!自然治癒力を高める秘力!漢方の守備範囲は広い。生薬を知り尽くした著者が、漢方の基本から症状別対策まで、わかりやすく説く!
目次
第1章 脳卒中、骨折、認知症…漢方のすごい底力(イメージが一新!;くも膜下出血―漢方で治療・術後管理・予防ができる ほか);第2章 「漢方ってなに?」がわかる基礎知識(上手につきあうために;漢方は日本の伝統医学 ほか);第3章 体調診断と自分に合う漢方薬の見つけ方(病気とは病邪と正気のせめぎあい;病は上から下へ、表から裏へ進む ほか);第4章 あなたの不調もきっと解決!(風邪―病期による選定のポイント;自律神経失調症―漢方ならではの対処法がある ほか);第5章 漢方薬の効果を最大にする養生(3つの養生法―食養生、体養生、心養生;医は3分、食は7分 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-86581-452-1 4-86581-452-3
書誌番号
1124061239
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124061239
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
2
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
神奈川
公開
490
一般書
予約受取待
-
2077950136
ページの先頭へ