• NEW

ちくま学芸文庫 --
中村喜和 /編訳   -- 筑摩書房 -- 2025.2 -- 15cm -- 542p

資料詳細

タイトル ロシア中世物語集
シリーズ名 ちくま学芸文庫
著者名等 中村喜和 /編訳  
出版 筑摩書房 2025.2
大きさ等 15cm 542p
分類 983
件名 ロシア小説-小説集
注記 原タイトル:Повесть временных летの抄訳
内容 内容:原初年代記(抄). フェオドーシイ聖人伝(抄). キーエフ・ペチェルスキイ修道院聖僧伝(抄). モノマフ公の庭訓. 主僧アヴァクーム自伝(抄). ムーロムのピョートルとフェヴローニアの物語. ウラジーミルのチモフェイの物語. トヴェーリ・オートロク修道院開基物語. イーゴリ軍記. バツのリャザン襲撃の物語. ルーシの地の滅亡の物語. アレクサンドル・ネフスキイ伝. ザドンシチナ. 不幸物語. シェミャーカの裁判の物語. サーヴァ・グルツィンの物語. ロシアの貴族フロール・スコベーエフの物語
内容紹介 ロシア史の最も古い時期を扱い「過ぎし年月の物語」という名でも知られる『原書年代記』、ロシア的キリスト教精神を築いた12世紀の『フェオドーシイ聖人伝』など、名高いロシアの中世物語を集成。各作品解説と、ロシア中世文学の概説も収録。
要旨 ロシア史の最も古い時期を扱い「過ぎし年月の物語」という名でも知られる『原初年代記』、ロシア的キリスト教精神を築いた12世紀の『フェオドーシイ聖人伝』、『ニーベルンゲンの歌』などと並び称される傑作『イーゴル軍記』など、名高いロシアの中世物語を集成。11世紀からピョートル1世登場前夜の17世紀末までの作品を、文学的な見地から幅広く編纂したものとして類がない。各作品解説に加え、ロシア中世文学の表現上の特徴やその史的展開についての概説も収録。世界文学の中に特異な位置を占めるロシア中世文学を知るための、色褪せない物語集。
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-51288-8   4-480-51288-8
書誌番号 1124062034
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124062034

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
瀬谷 公開 文庫本 983 一般書 予約受取待 - 2078657947 iLisvirtual