『世説新語』を中心として -- 法蔵館文庫 --
吉川忠夫 /著   -- 法藏館 -- 2025.3 -- 15cm -- 461p

資料詳細

タイトル 魏晋清談集
副書名 『世説新語』を中心として
シリーズ名 法蔵館文庫
著者名等 吉川忠夫 /著  
出版 法藏館 2025.3
大きさ等 15cm 461p
分類 923.4
件名 世説新語
注記 講談社 1986年刊の再刊
内容紹介 感動と快感をもたらす言葉と行動によって語り伝えられる魏晋時代の人物。三国志の英雄や竹林の七賢をはじめ、3~5世紀に生きた貴族、武人、文人の精神、時代のエートスを警抜で機知に富むだ表現で活写する短篇342条を抄訳する。
要旨 感動と快感をもたらす言葉と行動によって語り伝えられる魏晋時代の人物。すなわち三国志の英雄や竹林の七賢をはじめとする、三〜五世紀に生きた貴族、武人、文人らの精神を、警抜で機知に富んだ表現で活写。鋭い観察眼によって描き出された時代のエートスと人間模様を伝える短篇三四二条を『後漢書』『三国志』『世説新語』等より抄訳する。
目次 第一部 清談がつづる魏晋小史(三人の英雄たち;司馬氏の抬頭;つかの間の天下統一;江南の囚われ人;苦悩する東晋王朝 ほか);第二部 人間、この複雑なるもの(竹林の七賢;学問;哲学と文学;談論;名言 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8318-2692-3   4-8318-2692-8
書誌番号 1124067035
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124067035

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 923.4 一般書 貸出中 - 2078697000 iLisvirtual