ゲンロン叢書 --
吉田雅史 /著   -- ゲンロン -- 2025.2 -- 19cm -- 415,5p

資料詳細

タイトル アンビバレント・ヒップホップ
シリーズ名 ゲンロン叢書
著者名等 吉田雅史 /著  
出版 ゲンロン 2025.2
大きさ等 19cm 415,5p
分類 764.7
件名 ラップ(音楽)
注記 並列タイトル:AMBIVALENT HIPHOP
注記 文献あり
著者紹介 1975年生まれ。批評家、ビートメイカー、MC。ゲンロン佐々木敦批評再生塾第1期総代。著書に『ラップは何を映しているのか』(2017年、大和田俊之、磯部涼との共著)など。ヒップホップ・コレクティヴ「口頭遊民ダコタ」主宰。ビートメイカーとしてMeiso『轆轤』(2017年)プロデュースなど。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 アメリカと日本に引き裂かれた日本語ラップには、戦後社会のアンビバレンスが凝縮されている。緻密な楽曲分析を通し、ヒップホップの本質とこの国の「リアル」を抉る。四半世紀にわたりヒップホップと向かい合ってきたビートメイカーによる、日本=ラップ論。
要旨 四半世紀にわたりヒップホップと向かい合ってきたビートメイカー「MA$A$HI」が送る、衝撃の日本=ラップ論!
目次 第1章 リアル;第2章 オーセンティシティ;第3章 フロウ;第4章 風景;第5章 ビート;第6章 日本語ラップ
ISBN(13)、ISBN 978-4-907188-58-0   4-907188-58-7
書誌番号 1124069361
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124069361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 764.7 一般書 利用可 - 2077832974 iLisvirtual