• NEW

田中小実昌 /著   -- 中央公論新社 -- 2025.3 -- 20cm -- 392p

資料詳細

タイトル 田中小実昌哲学小説集成 3
著者名等 田中小実昌 /著  
出版 中央公論新社 2025.3
大きさ等 20cm 392p
分類 913.6
注記 並列タイトル:PHILOSOPHICAL WORKS COLLECTION
著者紹介 1925年、東京生まれ。小説家・翻訳家。東京大学文学部哲学科中退。79年、「浪曲師朝日丸の話」「ミミのこと」で直木賞を、『ポロポロ』で谷崎潤一郎賞を受賞。2000年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:カント通りまで百メートル. センチメンタル. 同類. 海辺の理屈. 海から海が. バスの終点. 悲哀のサンチマン. 地下鉄と試写室. 自由という名前. ヴェラとか. あるかたち. こころのコトバではなく. 団地の四階は海が見えた. LAにいるのかな
内容紹介 「哲学」「宗教」「小説」の三位一体の関係の謎を追究し、著者晩年の代表的シリーズとなった「哲学小説」を集成。第3巻は「カント通りまで百メートル」から「LAにいるのかな」まで、単行本未収録作品14篇をまとめる。巻末に対談を付す。
要旨 1982〜97年発表の14篇。全篇単行本未収録作品集。ある日は小林秀雄。ある日はニーチェ。さて今日は?これまで知られてこなかった短篇群が明らかにする、コミさんの思考の足跡。著者晩年の代表的シリーズ「哲学小説」を初集成(全3巻)。解説―佐々木敦。生誕100年記念出版。
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-005903-2   4-12-005903-0
書誌番号 1124070615
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124070615

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 913.6/タ 一般書 貸出中 - 2077797796 iLisvirtual