• NEW

やりきれなさの現場から --
川島徹 /著   -- 祥伝社 -- 2025.4 -- 19cm -- 217p

資料詳細

タイトル 家族は知らない真夜中の老人ホーム
副書名 やりきれなさの現場から
著者名等 川島徹 /著  
出版 祥伝社 2025.4
大きさ等 19cm 217p
分類 369.263
件名 老人ホーム-日本
著者紹介 1950年、鹿児島県生まれ。大学卒業後、外資系企業に就職。40代半ばで退職し、作家になるための文章修業をする。50歳で帰郷。電気メーターの検針のアルバイトをする。勤続10年でクビになり、老人ホームの夜勤の仕事を始める。著書に『メーター検針員テゲテゲ日記』(三五館シンシャ)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 元歯科医の井上秀夫さん、イレズミ男とレビー小体型認知症、一杯飲み屋の元女将、伊藤ミネさん…。10年間で8施設の夜勤を経験した介護職員、その就労記。人生最後の物語の場である老人ホームの実態を暴く。
要旨 刑務所帰りの女性もいた。「死にたい」とつぶやく女性も、元歯科医も、元社長もいた。イレズミ男の上村さんは言った。「ここは刑務所よりひどい」。明日は我が身か、我が親か?!10年間で8施設の夜勤を経験した介護職員、その就労記。
目次 第1章 元歯科医の井上秀夫さん;第2章 イレズミ男とレビー小体型認知症;第3章 一杯飲み屋の元女将、伊藤ミネさん;第4章 刑務所帰りの竹下ミヨ子さん;第5章 元社長の森山栄二さん;第6章 隠しカメラがあったグループホーム;第7章 パーキンソン病の松山由美さん;第8章 「死にたいです」と言っていた樋口フジ子さん
ISBN(13)、ISBN 978-4-396-61834-6   4-396-61834-4
書誌番号 1125000435
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125000435

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 19 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 369.26/カ 一般書 貸出中 - 2077786239 iLisvirtual