音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
パラレル
憲法から離れる安保政策 --
半田滋
/著 --
地平社 -- 2025.4 -- 19cm -- 240p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
パラレル
副書名
憲法から離れる安保政策
著者名等
半田滋
/著
出版
地平社 2025.4
大きさ等
19cm 240p
分類
392.1076
件名
日本-国防
,
日米安全保障条約
,
自衛隊
,
戦争の放棄
注記
並列タイトル:parallel
著者紹介
1955年生まれ。防衛ジャーナリスト、獨協大学非常勤講師。下野新聞社を経て、1991年中日新聞社入社。元東京新聞論説兼編集委員。2007年、東京新聞・中日新聞連載の「新防人考」で第13回平和・協同ジャーナリスト基金賞(大賞)を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
戦力不保持を定めた憲法9条と、軍事力強化が進む実際の安保政策。その乖離はもはやパラレルワールドのようだ。イラク戦争での自衛隊の活動を違憲と認めた名古屋高裁判決(2008年)にあらためて光を当て、憲法と安保政策の現在地を明らかにする。
要旨
自衛隊の米軍下請け化が急速に進んでいる。不戦を掲げた憲法と、アメリカの軍事戦略に組み込まれる現状とが、もはや相互に接することのないほどにかけ離れてしまった。この乖離をどこから修復するのか。自衛隊の実態をつぶさに知る防衛省担当記者の取材秘録。
目次
第1章 派遣前夜―自衛隊イラク活動の現実;第2章 イラク空輸違憲判決の真相;第3章 違憲判決をないことにする政府;第4章 憲法無視に踏み込む安倍政治;第5章 台湾をめぐる米中の思惑と日本の現状;第6章 仮想「台湾有事」を避けるために;インタビュー;資料 名古屋高裁、イラク空輸訴訟の判決文
ISBN(13)、ISBN
978-4-911256-15-2 4-911256-15-X
書誌番号
1125004435
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125004435
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
4
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
392.1
一般書
貸出中
-
2077889976
ページの先頭へ