アリク・カーシェンバウム /著, 的場知之 /訳   -- 柏書房 -- 2025.5 -- 20cm -- 326p

資料詳細

タイトル まじめに動物の言語を考えてみた
著者名等 アリク・カーシェンバウム /著, 的場知之 /訳  
出版 柏書房 2025.5
大きさ等 20cm 326p
分類 481.78
件名 コミュニケーション(動物)
注記 並列タイトル:Why Animals Talk The New Science of Animal Communication
注記 原タイトル:HOW ANIMALS TALK
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【アリク・カーシェンバウム】気鋭の動物学者、動物の音声コミュニケーションの分野における世界的な第一人者である。ケンブリッジ大学ガートン・カレッジの講師および研究員であり、30以上の学術論文を発表している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 動物との会話を実現するには発する音(声)を「翻訳」するのではなく、なぜそうした行動をとるのか、行動を支えるコミュニケーションがどう進化してきたのかを理解する必要がある。観察をもとに、動物の行動を明らかにし、そのコミュニケーションを解説する。
要旨 動物にはヒトと同様に言語はあるのだろうか。では、何のために動物はしゃべるのだろうか。ヒトはどうして言語を使うようになったのか。
目次 序章 みんなが話してる…誰も言葉を発していないけど;第1章 オオカミ;第2章 イルカ;第3章 インコ;第4章 ハイラックス;第5章 テナガザル;第6章 チンパンジー;第7章 ヒト;終章 もしも動物と話せたら…
ISBN(13)、ISBN 978-4-7601-5606-1   4-7601-5606-2
書誌番号 1125008106
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125008106

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 481.7 一般書 回送中 - 2077954930 iLisvirtual
戸塚 公開 481 一般書 貸出中 - 2078063290 iLisvirtual
公開 481 一般書 貸出中 - 2078058857 iLisvirtual