• NEW

なぜ企業や個人は失敗を繰り返すのか? --
小林直樹 /著   -- 日経BP -- 2025.5 -- 21cm -- 311p

資料詳細

タイトル ネット炎上事例300
副書名 なぜ企業や個人は失敗を繰り返すのか?
著者名等 小林直樹 /著  
出版 日経BP 2025.5
大きさ等 21cm 311p
分類 336
件名 危機管理(経営) , インターネット , ソーシャルメディア
注記 文献あり
著者紹介 日経BP日経クロストレンド副編集長。早稲田大学政治経済学部卒業後、日経BP入社。1999年に取材した東芝ビデオクレーマー事件をきっかけに「ネット炎上」現象の分析、執筆がライフワークに。著書に『「人気No.1」にダマされないための本』2023年(日経BP)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 2021年をピークに件数が減少傾向にあるネット炎上。だが、実際に減少したのは「個人」の炎上で、「企業」の炎上についてはリスクはむしろ高まっている。そうしたネット炎上の事例をあげ、炎上した要因を分析。類似トラブルを回避するための教訓を示す。
要旨 誰もが「万バズ」する時代、SNSユーザー必読のトラブル回避術。
目次 1 2025年、炎上事件簿(2025年も大型炎上が頻発);2 ジェンダー炎上(男性差別型、イジリ・からかい型炎上;性別役割の固定化型炎上 ほか);3 不適切な投稿、行為、広告(不適切な「投稿」による炎上;不適切な「行為」による炎上 ほか);4 バイトテロ(2005年から今なお続くアルバイトの暴走);5 炎上エトセトラ(生成AIトラブル;ステルスマーケティング ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-296-20800-5   4-296-20800-4
書誌番号 1125009070
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125009070

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 336 一般書 貸出中 - 2078028192 iLisvirtual
都筑 公開 336 一般書 貸出中 - 2078054967 iLisvirtual
瀬谷 公開 336 一般書 予約受取待 - 2077979835 iLisvirtual