国際秩序の崩壊と新たな潮流 --
溝口由己 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2025.5 -- 21cm -- 212p

資料詳細

タイトル 分断化する世界とグローバル経済
副書名 国際秩序の崩壊と新たな潮流
著者名等 溝口由己 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2025.5
大きさ等 21cm 212p
分類 333.6
件名 国際経済 , 国際政治
注記 索引あり
著者紹介 1966年、愛知県生まれ。北京大学経済学院博士課程修了。博士(経済学)。現在、新潟大学人文社会科学系経済科学部教授。著作『中国経済体制市場化進展中的家庭,労働與性別関係』Niigata University Press,2019年、ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 分断化する世界、没落する中産階級、後退する民主主義。その根底にある資本主義の矛盾を見つめ、展望を見出す。
目次 序章 分断化する世界をどう読むか;第1章 21世紀における国家の役割再考―資本主義の多様性と国家の役割の多様性―;第2章 「内向きの世界」を尖らせるアメリカ―有事の頻発とその即応に揉まれて―;第3章 高成長の終わりを迎えた中国;第4章 戦争のさなかでロシア経済を学ぶ;第5章 日本における社会保障財政の展開―子どもと子育てへの支援に関わる財政を中心として;第6章 気候変動と2010年代の東南アジア経済
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-09679-4   4-623-09679-3
書誌番号 1125010186
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125010186

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 333.6 一般書 貸出中 - 2077998031 iLisvirtual