白水Uブックス -- 思想の地平線
アラン /〔著〕, 串田孫一 /訳, 中村雄二郎 /訳   -- 白水社 -- 2025.6 -- 18cm -- 298p

資料詳細

タイトル 幸福論
シリーズ名 白水Uブックス 思想の地平線
著者名等 アラン /〔著〕, 串田孫一 /訳, 中村雄二郎 /訳  
出版 白水社 2025.6
大きさ等 18cm 298p
分類 135.5
注記 原タイトル:PROPOS SUR LE BONHEUR
注記 2008年刊の再刊
著者紹介 【アラン】本名エミール・オーギュスト・シャルティエ(1868-1951)。「アラン」はペンネーム。フランスの哲学者で、パリのアンリ4世校など名門リセで哲学教授を務めた。抽象思考に終始するのではなく、わかりやすい日常生活の場面の中で、「幸福とは何か」を追究した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 リセで哲学教授として長らく教鞭を執っていたアランの哲学は、不眠症や家族の怪我といったわかりやすい日常的な場面の中から幸福への合理的な道筋を見つけ出す。デカルトやスピノザの情念論・感情論をふまえて「幸福とは何か」を追究したアランの名著。
要旨 リセで哲学教授として長らく教鞭を執っていたアランの哲学は、抽象思考に終始するのでなく、また何か特別な状況を必要とするのでもない。不眠症や家族の怪我といったわかりやすい日常的な場面の中から幸福への合理的な道筋を見つけ出す。デカルトやスピノザの情念論・感情論をふまえて「幸福とは何か」を追究したアラン畢生の名著。
目次 名馬ブケファロス;苛立ち;悲しいマリー;神経衰弱;ふさぎの虫;情念;神託のおわり;想像力について;精神の病い;気で病む男;医薬;微笑;事故;惨劇;死について;態度;体操;祈り;あくびの仕方;不機嫌〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-560-72143-8   4-560-72143-2
書誌番号 1125012379
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125012379

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 135 一般書 貸出中 - 2078142092 iLisvirtual
公開 Map 135 一般書 利用可 - 2078734194 iLisvirtual
港南 公開 135 一般書 貸出中 - 2078754160 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 135 一般書 貸出中 - 2078155054 iLisvirtual
公開 Map 135 一般書 利用可 - 2078086958 iLisvirtual
金沢 公開 Map 135 一般書 利用可 - 2078739706 iLisvirtual
公開 Map 135 一般書 利用可 - 2078086966 iLisvirtual
都筑 公開 Map 135 一般書 利用可 - 2078884846 iLisvirtual