谷崎潤一郎と志賀直哉 --
呉谷充利 /著   -- 萌書房 -- 2025.5 -- 20cm -- 274,7p

資料詳細

タイトル 文学する身体
副書名 谷崎潤一郎と志賀直哉
著者名等 呉谷充利 /著  
出版 萌書房 2025.5
大きさ等 20cm 274,7p
分類 910.268
個人件名 谷崎潤一郎
注記 索引あり
著者紹介 1949年三重県生まれ。建築史家。文明批評。相愛大学名誉教授。京都大学博士(工学)。フランス政府給費留学。関西大学大学院修士課程修了。同人誌『りずむ』主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:文明と相貌. 志賀直哉の移住、古都の観音像. 作家なき作品. 西洋的なもの、日本的なもの. 志賀直哉にみる身体. エキゾチシズム. 告白、「言説」の個、身体の私
内容紹介 谷崎潤一郎と志賀直哉が手にし、戦後行方がわからなくなった或る《観音像》。そして、約65年ぶりに見つかったその《観音像》をめぐる2人の作家の精神が明らかに。観想と想像力という、2つの精神の意味を東西の文明論を交えて解明する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86065-176-3   4-86065-176-6
書誌番号 1125014182
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125014182

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/タ 一般書 利用可 - 2078109966 iLisvirtual