音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
昭和が愛した言葉たち
栗山圭介
/著 --
有隣堂 -- 2025.7 -- 19cm -- 343p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
昭和が愛した言葉たち
著者名等
栗山圭介
/著
出版
有隣堂 2025.7
大きさ等
19cm 343p
分類
814.7
件名
日本語-新語-歴史-昭和後期
注記
年表あり 索引あり
著者紹介
昭和37年生まれ。岐阜県出身。国士舘大学体育学部卒業。作家、エディター、クリエイティブディレクター。2015年に一念発起し、初めての著作『居酒屋ふじ』(講談社)を書き上げ、作家デビュー。著書に『団長とエース』(2023年 平凡社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
テクシー、うーんマンダム、ガビーン…。昭和が輝いていた1960年代から1980年代当時に流行していた、今はあまり使われなくなった言葉たち。それらを昭和100年にちなんで「100語」取り上げ、1語ごとに4つの観点から解説する。
要旨
バブル期に雑誌編集者として昭和カルチャーと歩んだ作家が、令和に残したい100の言葉を選び、ポップに徹底解説。
目次
Door A―アクション;Door C―キャラクター;Door E―エモーション;Door Ev―イベント;Door F―ファッション;Door H―ヒューマン;Door M―モノ;Door N―ノリ;Door St―シチュエーション;Door So―ソーシャル;Door T―テクニック
ISBN(13)、ISBN
978-4-89660-259-3 4-89660-259-5
書誌番号
1125015815
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125015815
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
3階一般調査
814.7
一般書
貸出中
-
2078180202
神奈川
公開
814
一般書
貸出中
-
2078180237
ページの先頭へ