• NEW

スウェーデンの「ちょうどよい」国づくり --
鈴木賢志 /著   -- 新評論 -- 2025.7 -- 19cm -- 220p

資料詳細

タイトル ラーゴムが描く社会
副書名 スウェーデンの「ちょうどよい」国づくり
著者名等 鈴木賢志 /著  
出版 新評論 2025.7
大きさ等 19cm 220p
分類 302.3893
件名 スウェーデン
注記 文献あり
著者紹介 1968年、東京生まれ。明治大学国際日本学部教授(学部長)。政治・国際研究博士(Phd)。1992年に東京大学を卒業し、株式会社富士総合研究所(現みずほ情報研究所)に勤務後、英国ロンドン大学に入学。その後、2007年から2008年にかけて英国オックスフォード大学研究員を経て帰国し、現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 スウェーデンには、人々に愛されてきた「ラーゴム」という考え方がある。現代のスウェーデンを特徴づけるさまざまな政治経済システムにおいて、「ラーゴム」の行動規範がどのように作用しているのかを解明する。
要旨 ヴァイキングの飲み方に学ぶスウェーデン人の考え方「ラーゴム(lagom)」。社会全体の利益を考慮して、自分たちの取り分を決める。「ちょうどよい稼ぎ」で「ちょうどよい暮らしをする」
目次 第1章 ラーゴム(LAGOM)とは何か;第2章 政治におけるラーゴム;第3章 経済システムにおけるラーゴム;第4章 ビジネスにおけるラーゴム;第5章 ラーゴムな全員参画型社会の形成;第6章 環境問題とラーゴム;第7章 外交とラーゴム;最終章 ラーゴムの国はなぜ幸せなのか―分断が蝕む現代世界のアンチテーゼ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7948-1294-0   4-7948-1294-9
書誌番号 1125018087
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125018087

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 302.3 一般書 貸出中 - 2078160244 iLisvirtual
公開 302.3 一般書 貸出中 - 2078216789 iLisvirtual