GTDでチームを強化する --
デビッド・アレン /共著, エドワード・ラモント /共著, 田口元 /監訳   -- 二見書房 -- 2025.7 -- 19cm -- 341p

資料詳細

タイトル ストレスフリーの仕事術
副書名 GTDでチームを強化する
著者名等 デビッド・アレン /共著, エドワード・ラモント /共著, 田口元 /監訳  
出版 二見書房 2025.7
大きさ等 19cm 341p
分類 336.3
件名 経営組織
注記 原タイトル:TEAM
著者紹介 【デビッド・アレン】生産性に関する考察で世界的な影響力を持つ権威。ニューヨークライフ保険などの相談役を務め、講演を行なう。全米で個人や団体向けにワークショップを主催。デビッド・アレン・カンパニーの会長。人材管理、幹部指導に長年の実績がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 タスク管理法「GTD」の組織における活用法とは。世界的に成功している企業の事例を通じて、リーダーがチームの生産性を高めるための原則を実践し、コミュニケーションを向上、業務効率化を図り、メンバーのストレスを減らした方法を解説する。
要旨 累計300万部突破のベストセラー「GTD」待望のチーム版、ついに登場!チームが燃え尽きずに最大の成果を生み出すゆるぎない原則。個人の生産性をチームに拡張する技法。仕組みの明確化でストレスを大幅軽減。ハイブリッドワーク時代のチーム戦略。Google Playが選ぶベスト・ビジネスブック(2024年度・英国版)
目次 1 チームでの働き方を取り巻く状況(「チームワーク」がチームの負担になるとき;新しい世界、新しい働き方;チームとは何か?なぜそれが重要なのか?);2 生産性の高いチームが実践すべきこと(コントロールと集中力を保つ;Horizonレベル5―人生の目的と原則;Horizonレベル5―原則を再考する;Horizonレベル4―長期的な構想;Horizonレベル3―1〜2年後の目標;Horizonレベル2―重点的に取り組むべき分野;複雑かつ急速に変化する世界における計画の立て方);3 チームをマネジメントする(リーダーシップのあるべき姿;ノーがなければ、イエスには意味がない;権限委譲を成功させる;ここまでの知識を活用するために)
ISBN(13)、ISBN 978-4-576-25066-3   4-576-25066-3
書誌番号 1125018114
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125018114

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 5 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.3 一般書 予約受取待 - 2078137013 iLisvirtual
神奈川 公開 336.3 一般書 貸出中 - 2078199060 iLisvirtual