• NEW

チームワークが苦手な人へ --
横道誠 /著, だいまりこ /著   -- 翔泳社 -- 2025.8 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル 空気が読めない大学教員と自己嫌悪のYouTuberはみずからのコミュニケーション困難にどう向きあってきたか
副書名 チームワークが苦手な人へ
著者名等 横道誠 /著, だいまりこ /著  
出版 翔泳社 2025.8
大きさ等 19cm 255p
分類 493.72
件名 オープンダイアローグ
著者紹介 【横道誠】1979年、大阪市出身。京都府立大学文学部准教授。自助グループ主宰者。専門は文学・当事者研究。著書に『みんな水の中―「発達障害」自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか』(医学書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「コミュ障のかたまり」を自認するふたりが、じぶんごととしてコミュニケーション困難との付きあい方について語りあった本。ふたりがもっているコミュニケーション困難を乗り越える5つの技法を対話形式で実演しながら紹介する。
要旨 コミュ障のかたまりのような著者ふたりが、じぶんごととしてコミュニケーション困難との付きあい方について語りあった本です。コミュ障の問題はケアを扱う業界の課題でもあり、ビジネスシーンで活躍する人は自己啓発によって克服すべき課題だと考えるかもしれません。本書にはどちら側の世界の人にとっても役立つアイデアと工夫がつまっています。
目次 第1章 コミュニケーションって大変です―知られざる対話の技法を探る;第2章 相手がまるごとわかるようになる―「やわらかいインタビュー」の技法;第3章 悩みごとが開かれる―「言いっぱなし聞きっぱなし」の技法;第4章 課題と人を切り離す―「ホワイトボードに板書」の技法;第5章 仲間の思考が深まる―「リフレクティング」の技法;第6章 お互いがリスペクトしあえるようになる―「学術研究」の技法
ISBN(13)、ISBN 978-4-7981-8969-7   4-7981-8969-3
書誌番号 1125027180
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125027180

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 5 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 493.7 一般書 予約準備中 - 2078359989 iLisvirtual