• NEW

実物スキャンで見分ける1390種類 -- 第3版 -- 山溪ハンディ図鑑 --
林将之 /スキャン画像・写真・解説   -- 山と溪谷社 -- 2025.10 -- 21cm -- 839p

資料詳細

タイトル 樹木の葉
副書名 実物スキャンで見分ける1390種類 画像検索
版情報 第3版
シリーズ名 山溪ハンディ図鑑
著者名等 林将之 /スキャン画像・写真・解説  
出版 山と溪谷社 2025.10
大きさ等 21cm 839p
分類 653.21
件名 樹木-日本-図鑑 , 葉-図鑑
注記 表紙のタイトル:LEAVES OF TREE
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1976年、山口県生まれ。樹木図鑑作家、編集デザイナー、環境ジャーナリスト。千葉大学園芸学部卒業。出版社勤務や植物調査業を経てフリーに。主な著書に『葉で見わける樹木』(小学館)など。樹木鑑定webサイト『このきなんのき』主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 北海道~九州で見られる野生樹木、植栽樹木の大半を占める1390種類を、実物の葉のスキャン画像で紹介した、葉で樹木を見分けるノウハウを集約した葉図鑑。掲載種が90種類も増え、写真400点を追加・更新などを行った第3版。
要旨 植物関係者必携・日本最大の葉図鑑。現場で木を調べる読者のニーズに応える、6つの特長。検索表と葉の一覧表で候補種を絞れる。野生種も園芸種も日本本土で見る木をほとんど掲載。実物の葉をスキャンした精細な画像。見分け方や類似種との違いを明快に解説。APG4対応の最新の学名・分類、分布情報。同定に重要な花・実・樹皮・樹形の写真も充実。画像検索。
目次 裸子植物(ソテツ目;イチョウ目;マツ目;ナンヨウスギ目;ヒノキ目);被子植物(原始的被子植物;単子葉類;真正双子葉類;バラ上類;マメ類;アオイ類;シソ類;キキョウ類)
ISBN(13)、ISBN 978-4-635-07048-5   4-635-07048-4
書誌番号 1125032070
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125032070

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 653.2 一般書 利用可 - 2078387982 iLisvirtual
公開 653 一般書 貸出中 - 2078460787 iLisvirtual
港南 公開 653 一般書 貸出中 - 2078460736 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 653 一般書 利用可 - 2078456194 iLisvirtual
金沢 公開 Map 653 一般書 利用可 - 2078456186 iLisvirtual
山内 公開 653 一般書 貸出中 - 2078460752 iLisvirtual
公開 Map 653 一般書 利用可 - 2078460744 iLisvirtual