• NEW

武将・文人と交わる8種類の鳥 --
大橋弘一 /著   -- 山と溪谷社 -- 2025.10 -- 19cm -- 245p

資料詳細

タイトル 鳥たちが彩る日本史
副書名 武将・文人と交わる8種類の鳥
著者名等 大橋弘一 /著  
出版 山と溪谷社 2025.10
大きさ等 19cm 245p
分類 488.04
件名 , 日本-歴史
注記 文献あり
著者紹介 野鳥写真家。1978年早稲田大学法学部卒業後、日本楽器製造(現ヤマハ)株式会社勤務を経て独立し、野鳥写真事務所ナチュラリーを設立。図鑑類や書籍・雑誌・カレンダー等への写真提供や新聞雑誌の連載や寄稿、テレビ・ラジオ出演など多彩な活動で野鳥の魅力を伝える。日本鳥学会会員など。北海道自然雑誌『faura』編集長。ウェルカム北海道野鳥倶楽部主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 清少納言とホトトギス、源氏とハト、蓮如とウグイス、松尾芭蕉とキジ…。誰もが知る歴史上の人物と鳥との知られざるつながりを、和歌や物語、伝承を通して紹介。「鳥」という切り口で日本の歴史をたどる。
要旨 歴史の視点から紐解く、鳥たちの知られざる8つの物語。
目次 第1章 清少納言とホトトギス 文芸史上最も好まれた鳥の意外な側面;第2章 菅原道真とウソ 学問の神様と天満宮に隠された真実;第3章 源頼政とトラツグミ 平安京を騒がせた怪鳥とその後;第4章 源氏とハト 歴史を動かした“神の使い”;第5章 蓮如とウグイス 鳴き声に秘められた戦乱の世のメッセージ;第6章 伊達政宗とセキレイ 独眼竜の命を救った花押の謎;第7章 松尾芭蕉とキジ 親子の情愛を詠んだ「俳聖」の真意;第8章 滝沢馬琴と謎の鳥 江戸のベストセラー作家の心を癒した鳥の正体
ISBN(13)、ISBN 978-4-635-23030-8   4-635-23030-9
書誌番号 1125032077
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125032077

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 488 一般書 貸出中 - 2078463743 iLisvirtual
磯子 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2078513511 iLisvirtual
戸塚 公開 488 一般書 貸出中 - 2078442142 iLisvirtual
公開 488 一般書 貸出中 - 2078387915 iLisvirtual