音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
繋がり方がわからない
門賀美央子
/著 --
双葉社 -- 2025.9 -- 19cm -- 223p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
繋がり方がわからない
著者名等
門賀美央子
/著
出版
双葉社 2025.9
大きさ等
19cm 223p
分類
367.75
件名
ひとり暮らし高齢者
著者紹介
1971年、大阪府生まれ。文筆家。主な著書に『ときめく妖怪図鑑』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
孤独は不幸じゃないけれど、孤立は不幸の呼び水となる。高齢者になってからでは遅すぎる、若いうちから老後に備えておきたい。独り身が居心地悪く感じる世の中で、いかに孤立を回避して、孤独でも幸せな老後を送るためには、どうしたら良いのかを提案する。
要旨
「孤独でも幸せ」な老後を提案するエッセイ。
目次
独りってそんなに悪いこと?;社会が独り者を許してくれない?;言葉を整理しておこう;第一回モンガーズ会議開催;夢央子が読んだ孤独の分析;参考書、なにがおもしろかった?;やっぱり独りでは心を支えきれない?;ひとつとせ、英国学者の言うことにゃ;ふたつとせ、本邦学者の言うことにゃ;孤独耐性に関する一考察;独りが寂しくない理由についての一考察;リサーチを始めよう;動央子、説教モードに入る;動央子、説教を続ける;バーと場;中華と執着;褒め上手と褒められ下手が会食したら;人間関係の築き方を考える;一生懸命理論武装してみる;言うは易く行うは難し〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN
978-4-575-31999-6 4-575-31999-6
書誌番号
1125032439
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125032439
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
11
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
367.7
一般書
貸出中
-
2078389390
神奈川
公開
シニア
367.7
一般書
予約受取待
-
2078419337
瀬谷
公開
367.7
一般書
貸出中
-
2078419345
ページの先頭へ